be in short supplyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be in short supply 意味
【句動詞】
1. 不足している、品薄になる
・ 類義語:
The infrastruture required for high-level technology is in short supply.
高度な科学技術に必要とされる経済基盤が不足している。



"句動詞"の英単語

  • have good cause to do  ~doする正当な理由..
  • from force of habit  惰性で、習慣で、習慣..
  • border on  ~に隣接する、~と近..
  • make up for  ~の埋め合わせをする..
  • concentrate on  ~に集中する
  • be to blame for  AはBに対して責任が..
  • be surprised at  ~に驚く、びっくりす..
  • depend on [upon]  ~次第である、~に頼..
  • level with  ~に率直に言う、~と..
  • become obsessed with  ~に夢中になる
  • think twice  考え直す、よく考える
  • the moment  ~するとすぐに
  • be construed as  ~と受け取られる、~..
  • pick out  ~を選ぶ、~を選び出..
  • persist in  あくまでも~を続ける..
  • cannot have done  ~だったはずがない、..
  • pay homage to  ~に敬意を払う
  • go full out  全力投球で働く
  • eat away at  むしばむ、食いちぎる..
  • adapt (oneself) to  ~に順応する
  • < 一覧 >
    be in short supplyの意味は、「不足している、品薄になる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.