be in short supplyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be in short supply 意味
【句動詞】
1. 不足している、品薄になる
・ 類義語:
The infrastruture required for high-level technology is in short supply.
高度な科学技術に必要とされる経済基盤が不足している。



"句動詞"の英単語

  • roll out  広げる、起床する、運..
  • leave one's mark on  ~に足跡を残す、~に..
  • owing to  ~のために、~が理由..
  • help A to do  Aがdoするのを助け..
  • link A to B  AをBに関連付ける
  • inquire into  ~を調べる
  • ratchet up  徐々に上げる、徐々に..
  • eat between meals  間食をする
  • be late doing  doingするのが遅..
  • make allowances for  ~を考慮する、~に手..
  • save up  お金を貯める、貯金す..
  • be adapted into  ~に合わされる、~に..
  • All someone have to do..  人がすべきことは~だ..
  • merry as the day is lo..  非常に陽気である
  • take kickbacks from  ~から見返りを受け取..
  • put out  (火・電気を)鎮火す..
  • ingratiate oneself wit..  ~の機嫌をとる、~の..
  • a pile  山のような~
  • come under  受ける、下に入る、編..
  • < 一覧 >
    be in short supplyの意味は、「不足している、品薄になる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.