at the eleventh hourの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
at the eleventh hour
意味
【副詞句】
1. 土壇場で、ぎりぎりで、きわどい時に
・ 類義語:
at the last minute
、
in the nick of time
"副詞句"の英単語
a bunch of
一束の、たくさんの
in more detail
より詳しく、より詳細..
all the same
全く同じで、それでも..
as a matter of fairnes..
公正を期して
beyond question
疑いなく、もちろん
as a last resort
最後の手段として
in one's way
それなりに、自己流で..
by heart
暗記で
in one's own style
自己流
due to
~のせいで、~が理由..
during one's absence
留守中に、留守の間に
in the [one's] way (of..
(~の)邪魔になって
far into the night
夜遅くまで、夜明けま..
in Congress
国会開会中に
in one's twenties
20代の時に
a string of
~の連続
under no circumstances
どんなことがあっても..
in combination with
~と結合して、~と組..
at an affordable rate
手頃な料金で
on the part of
~に関しては、~の側..
< 一覧 >
at the eleventh hourの意味は、「土壇場で、ぎりぎりで、きわどい時に」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.