a dog in the mangerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
a dog in the manger 意味
【慣用句】
1. 意地の悪い人



"慣用句"の英単語

  • goes a long way  役に立つ
  • out of this world  最高、天下一品、とて..
  • The same goes for  ~についても同じこと..
  • make it big  大成功する
  • cry wolf  人騒がせなうそをつく..
  • pay the consequences  報いを受ける
  • stay in shape  健康を維持する、体調..
  • conceal a book under t..  秘密にしておく
  • Let's make a toast!  乾杯!
  • fall into silence  黙り込む
  • climb the corporate la..  出世する
  • cry over spilled milk  過ぎたことでくよくよ..
  • Sorry to bother you, b..  お手数ですがすみませ..
  • hold office  役職につく、役を勤め..
  • work under cover  隠密に働く、隠れて活..
  • pave the way for  下準備をする、地固め..
  • hit the sack  寝る
  • play hardball  強硬手段に出る、強気..
  • confirm a reservation  予約を確認する
  • hit the air  放映される
  • < 一覧 >
    a dog in the mangerの意味は、「意地の悪い人」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.