a dog in the mangerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
a dog in the manger
意味
【慣用句】
1. 意地の悪い人
"慣用句"の英単語
have had it with
~にもうあきあきした..
strike the right note
適切な意見を言う、適..
give a person a red‐ca..
人を丁重に歓迎する、..
the moon is bright
月が明るい
travel light
身軽に旅行する
well below
水準がはるかに下回っ..
have a steep learning ..
早く多くの事を学ぶ、..
stretch one's dollar
お金を有効に使う、お..
come to a standstill
行き詰まる、止まる、..
make a believer out of
~考え方を変える、~..
have a sharp tongue
きつい言い方をする、..
take it for granted th..
当たり前と思う
come to one’s senses
目を覚ます、正気に戻..
born with a silver spo..
富貴に生まれる
live low
つましく暮らす
as the old saying goes
諺ことわざにあるとお..
steal the show
人気をさらう、主役を..
go underground
身を隠す、姿をくらま..
Time flies.
時が過ぎ去るのは速い..
hit an all-time low
史上最低を記録する
< 一覧 >
a dog in the mangerの意味は、「意地の悪い人」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.