sprainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
基本英単語
>
状態・様子
sprain
意味
【動詞】
1.
捻挫する、挫く、捻る
・ 発音:
sprein (米国/英国)
【名詞】
1.
捻挫
・ 類義語:
strain
sprainを使うよくある表現
・
sprain one's ankle
足首をねんざする、足首をくじく
sprain 例文
・
I am fine. It was just a mild
sprain
.
大丈夫です。軽い捻挫をしただけです。
"状態・様子"の英単語
formal
公式の、正式の、正規..
fatigue
疲労、疲れ、機能麻痺..
muscle pain
筋肉痛
used
中古の、使われた
arise
生じる、起こる
got stinky
匂いが付く
adhesive
接着剤
tears flow
涙が出る
silent
静かな、暗黙的な、無..
tender heart
優しい心
complex
複雑な、混雑している..
abrasion
磨耗、削磨、磨損、磨..
different
違った、異なった、別..
flat
平坦な、平たい、平ら..
shake
揺れる、揺らす、震え..
go through hardship
苦労をする
robust
活気ある、活発な、元..
< 一覧 >
sprainの意味は、「捻挫する、挫く、捻る、捻挫」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.