dimの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
dim
意味
【形容詞】
1.
薄暗い、ぼやけた、仄暗い
2.
かすんだ、はっきりしない、よく見えない
・ 発音:
dim (米国/英国)
、ディム(日本)
・ 類義語:
vague
、
gloomy
【動詞】
1.
かすむ、薄暗くなる
形容詞のdimは、暗くてよく見えないような状態を表し、「ほの暗い」「薄暗い」という意味のほかに、「ぼやけた」「かすんだ」という意味を表す。「暗い」を表す言葉のなかで最も一般的に用いられるのは
dark
である。動詞では「薄暗くする」という意味。
dimを使う熟語
・
take a dim view of
~をあまりよくないと思う、~を悲観的に見る
dim 例文
・
The cafe had a cool vibe with
dim
lighting and smooth jazz playing.
カフェは薄暗い照明と滑らかなジャズが流れる涼しい雰囲気でした。
"形容詞"の英単語
friendly
優しい、親切な、好意..
scant
乏しい、足りない、不..
stag beetle
クワガタムシ
ugly
みっともない、醜い
precise
精密な、正確な、几帳..
valuable
価値のある、貴重な
former
前の、昔の、以前の、..
humorous
おかしい、ユーモアが..
general
一般的な、一般の、大..
short-tempered
短気な、怒りっぽい
mischievous
意地悪い、いたずら好..
clean
掃除する、駆除する、..
insidious
陰険な、狡猾な、油断..
actual
現実の、現行の、実際..
be flirty
猫を被る
simple
簡単な、単純な、簡素..
late
遅い、のろい、遅れた..
organic
有機的な、器官の
accurate
正確な、精密な
heavy
重い、重たい、重量の..
< 一覧 >
dim(ディム)の意味は、「薄暗い、ぼやけた、仄暗い、かすんだ、はっきりしない、よく見えない、かすむ、薄暗くなる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.