be meant to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be meant to do 意味
【句動詞】
1. ~することになっている、~することを意図されている
・ 類義語:
It is important to remember that men were not meant to fly.
人間が空を飛べないものだったことを肝に銘じておくべきである。
It was meant to be a joke.
それは冗談のつもりだった。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • become ill  病気にかかる
  • stop to do  doするために立ち止..
  • take a chance  ~に賭けてみる、運に..
  • give ~ a lift  ~を車に乗せる
  • rely on  ~に頼る、~をあてに..
  • threaten to do  doすると脅す
  • give one's best regard..  人によろしく伝える
  • serve A with B  AにBを提供する
  • revenge oneself on  ~に復讐する
  • hold up  遅らせる、持ち上げる..
  • go for  ~に出かける、~しに..
  • worry about  ~を心配する、気にす..
  • pick up  ~を車に乗せる、~を..
  • get ready (for)  用意をする、準備をす..
  • be determined to do  doしようと決意して..
  • get older  年をとる
  • burn down  全焼する、焼け落ちる..
  • be promoted to  ~に昇進する
  • be dismissed for  ~の理由で解雇される
  • out of condition  健康を害して
  • < 一覧 >
    be meant to doの意味は、「~することになっている、~することを意図されている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.