must have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have done 意味
【句動詞】
1. ~したに違いない、~したはずだ
・ 類義語:
must+have+過去分詞は「~したに違いない、~したはずだ」
She must have left already.
彼女はもう去ったに違いない。
She must have had a hard time.
彼女は苦労したに違いない。
She must have forgotten.
彼女は忘れてしまったに違いない。
He must have met her last night.
彼は、昨夜、彼女に会ったはずだ
He must have wanted to make her happy.
彼は彼女を幸せにしたかったに違いない。
When travelling each athlete must have photo identification - student card, passport is the best
移動の際はそれぞれの選手が写真付き身分証を持っていなければなりません。学生証、パスポートが最適です。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない
All living things must have a selfish streak.
生き物にはすべて利己的な傾向があるに違いありません。
She must have something to do with this matter.
彼女はこの件に何か関係しているに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。



"句動詞"の英単語

  • by now  今頃はもう
  • can't help doing  doせざるを得ない、..
  • make oneself heard  自分の考えなどを聞い..
  • break up  解体する、分解する、..
  • bend over  腰を曲げる、かがむ
  • discriminate against  ~を差別する
  • seem like  ~のようだ、~に見え..
  • cling to  ~にくっつく、~に執..
  • go for  ~に出かける、~しに..
  • be startled at  ~ に驚く
  • scare A into doing  Aを人を怖がらせてd..
  • cut across  ~を超えて影響する
  • feel homesick for  ~を恋しく思う
  • cut in line  列に割り込む、横入り..
  • merry as the day is lo..  非常に陽気である
  • ~will do.  ~でよい。
  • move out  引っ越して行く、立ち..
  • enable A to do  Aがdoするのを可能..
  • serve A with B  AにBを提供する
  • put up with  ~を我慢する、~に耐..
  • < 一覧 >
    must have doneの意味は、「~したに違いない、~したはずだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.