be apt to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be apt to do 意味
【句動詞】
1. ~しがちである
・ 類義語:
Television is apt to deprive children of reading time.
テレビゲームは子供たちの読書の時間を奪いがちだ。
The young are apt to put too much confidence in themselves.
若者たちは、自分たちの力を過信しがちである。



"句動詞"の英単語

  • be seen as  ~と見られている
  • make sacrifices for  ~に犠牲を払う
  • provide for  ~に備える、~を養う..
  • go against  ~に逆らう
  • come from  ~出身である、~に由..
  • keep silent  黙っている、沈黙を守..
  • get a cold from  ~から風邪をうつされ..
  • be conscious of  ~に気づいている、~..
  • be free from [of]  ~が無い、~から免れ..
  • help someone out  人を助け出す
  • run around  走り回る
  • place the trust in  ~に信頼を置く
  • be at a loss for A  Aが思い浮かばず困る
  • be for  ~に賛成である
  • have ~ on  ~を着ている、~の計..
  • put out  (火・電気を)鎮火す..
  • in the mood for  ~したい気分である
  • head and shoulders abo..  ~よりはるかに優れて..
  • be representative of  ~の代表的である、~..
  • < 一覧 >
    be apt to doの意味は、「~しがちである」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.