be apt to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be apt to do 意味
【句動詞】
1. ~しがちである
・ 類義語:
Television is apt to deprive children of reading time.
テレビゲームは子供たちの読書の時間を奪いがちだ。
The young are apt to put too much confidence in themselves.
若者たちは、自分たちの力を過信しがちである。



"句動詞"の英単語

  • strive for  ~を目指して努力する
  • be in jeopardy  危険にさらされている
  • present oneself at  ~に出頭する、~に現..
  • spring up  突然現れる
  • run out of  ~を使い果たす、~を..
  • be compelled to do  ~をせざるを得ない
  • know something of  ~について多少知って..
  • be amused at  ~でおもしろがる
  • direct A at B  AをBに向ける
  • have no words for  ~を表す言葉がない
  • set ~ in order  ~を整理する
  • get around to  手が回る、~する時間..
  • eliminate bias against  偏見を取り除く、偏り..
  • I could use  ~がとても欲しい、~..
  • look like  ~に似ている、~のよ..
  • be picky about  ~の好みがうるさい
  • be pleased with  ~で嬉しい、満足する..
  • It happens that  たまたま~する、偶然..
  • neither A nor B  AでもBでもない
  • put aside  ~を脇に置く、~を取..
  • < 一覧 >
    be apt to doの意味は、「~しがちである」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.