numbnessの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
医療
>
病気の症状
numbness
意味
【名詞】
1.
しびれ、無感覚、麻痺、凍え
・ 発音:
nΛmnis (米国/英国)
、ナムニス(日本)
・ 類義語:
paralysis
【派生語】
・
numb
:
麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる
"病気の症状"の英単語
feel like throwing up
吐き気がする
break one's arm
腕を骨折する
haemorrhagic stroke
出血性脳卒中、脳出血
sign and symptoms
徴候と症状
have a nosebleed
鼻血が出る
wheeze
ゼーゼー息を切らす、..
have a high fever
熱が高い
have loose bowels
下痢をしている
diarrhea
下痢
symptom
兆し、兆候、症状、症..
initial symptoms
初期症状
get a cramp
けいれんを起こす
feel bloated
お腹が張る
dislocate one's should..
肩が脱臼する
rash
軽率な、早まった、そ..
clog arteries
動脈をつまらせる
subjective symptom
自覚症状
anaphylactic
アナフィラキシー性の..
sick
病気の、体調が悪い、..
< 一覧 >
numbness(ナムニス)の意味は、「しびれ、無感覚、麻痺、凍え」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.