numbnessの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
医療
>
病気の症状
numbness
意味
【名詞】
1.
しびれ、無感覚、麻痺、凍え
・ 発音:
nΛmnis (米国/英国)
、ナムニス(日本)
・ 類義語:
paralysis
【派生語】
・
numb
:
麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる
"病気の症状"の英単語
pain
苦痛、痛み、面倒なこ..
have a headache
頭が痛い、頭痛がする
faint
気絶する、かすかだ、..
have an upset stomach
おなかの調子が悪い
have a runny nose
鼻水が出る
claustrophobic
閉所恐怖症の
be unconscious
意識を失う
eyes get tired
目が疲れる
feel nauseous
吐き気がする、むかつ..
subjective symptom
自覚症状
clog arteries
動脈をつまらせる
hypothermia
低体温症
stuffy
詰まった、息苦しい、..
be in bed with cold
風邪で休んでいる、風..
rash
軽率な、早まった、そ..
can't sleep well
よく眠れない
have low blood pressur..
血圧が低い、低血圧で..
pull a muscle
肉離れを起こす
get out of breath
息切れする
< 一覧 >
numbness(ナムニス)の意味は、「しびれ、無感覚、麻痺、凍え」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.