needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • sit up late  遅くまで起きている、..
  • be conditional on  ~を条件する、~次第..
  • come to a sticky end  惨めな死に方する
  • exchange A for B  AをBと交換する
  • lose in touch with  ~と連絡や接触を失う
  • learn ~ by heart  ~を暗記する
  • leave ~ alone  ~をそっとしておく
  • put ~ in order  ~を整理する、~を整..
  • go out of one's way  わざわざ~する、本来..
  • take a fling at  ちょっとやってみる
  • ensure A for B  BにAを保証する、B..
  • accuse A of B  AをBのことで非難、..
  • leave nothing to be de..  全く不満が残らない、..
  • take leave of  ~にいとまごいする、..
  • roll out  広げる、起床する、運..
  • put ~ to shame  ~を恥じ入らせる、~..
  • put a curse on  のろいをかける
  • engage with  ~に関与する、~と戦..
  • be made from  ~から作られている
  • rip off  ~を奪う、~をだまし..
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.