needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • be within A of B  AからB以内である
  • at the latest  遅くとも
  • date back to  ~にさかのぼる
  • Why not do  doしてはどうでしょ..
  • start for  ~へ向かって出発する
  • sweep aside  一蹴する、一掃する
  • be flirty  猫を被る
  • log in  ログインする
  • persuade ~ to do  ~にdoするように説..
  • stock up on  ~をため込む、~をま..
  • get sick of  飽きる、嫌になる、う..
  • straighten out  ~を解決する
  • turn over  ひっくり返す、回す
  • be disappointed about  ~に失望する、~につ..
  • can't have done  ~したはずがない
  • set aside  ~をわきに置く、取っ..
  • make sure of  ~を確かめる
  • clear off  ~を片づける、~を一..
  • be close to  ~の近くにある、~に..
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.