needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • put an end to  ~を終結させる、~を..
  • bring ~ into practice  ~を実行する、~を実..
  • get to do  doするようになる、..
  • yield (to)  ~(に)屈する、~(..
  • be tired from  ~で疲れる
  • run into debt  借金を負う
  • be famous for  ~で有名だ
  • keep a secret  約束を守る、隠し事を..
  • lash out  激しく殴りかかる、激..
  • be anxious for  ~を熱望している
  • look like  ~に似ている、~のよ..
  • assure oneself of  ~を見極める、~を突..
  • cast a spell on  ~に魔法をかける、~..
  • learn about  ~について学ぶ、~に..
  • be of importance  重要である
  • come about  起こる、生じる
  • drop out of  ~を途中でやめる、~..
  • break through  突破する、破る
  • be in demand  売行きがよく、需要が..
  • be on the move  移動中である
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.