needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • notify A of B  AにBを告知する、A..
  • become [get] accustome..  ~に慣れている、~に..
  • make room for  ~に席をゆずる、~の..
  • nod off  居眠りする、うとうと..
  • catch [get] hell  ひどい目に遭う、ひど..
  • urge that  ~と主張する
  • send for  人を呼びにいかせる、..
  • come down on  ~に強引に迫る
  • be a long way off  前途遼遠である、長い..
  • take sides with  ~の味方をする、~の..
  • drop out  脱落する、中途退学す..
  • get rid of  ~を取り除く、~を除..
  • hold in contempt  ~を軽蔑する
  • go along with  ~に賛成する、同調す..
  • a good many  非常に多くの~
  • get in one's way  ~の邪魔になる
  • in harmony with  ~と調和して、~と仲..
  • keep one's fingers cro..  幸運を祈る
  • in common  共通に、共同で
  • keep fowls  鶏や家禽を飼う
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.