needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • put ~ to bed  ~(人)を寝かす、~..
  • The chances are that  ひょっとすると~
  • wolf down  ガツガツ食う、急いで..
  • take one's fancy  人の気に入る
  • come into collision wi..  ~と衝突する
  • carry around  持ち歩く
  • go away  立ち去る、逃げる、ど..
  • be close to  ~の近くにある、~に..
  • be caught in traffic  交通渋滞につかまる、..
  • keep track of  ~を見失わないように..
  • border on  ~に隣接する、~と近..
  • make a fuss about  ~で騒ぎ立てる、~に..
  • be concerned about  ~が気になる、~につ..
  • zero in on  ~に的を絞る、~に注..
  • throw away  捨てる、突き放す
  • be prepared for  ~の用意ができている
  • How about  ~はどうか?
  • see A as B  AをBと見なす、Aを..
  • be startled at  ~ に驚く
  • close in  近づく
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.