needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • It is time (that)  もう~すべき時である..
  • take a picture of  ~の写真を撮る
  • I'm sure (that)  ~を確信している。
  • get on  ~(乗り物)に乗る、..
  • reimburse A for B  AにBを払い戻す
  • break up  解体する、分解する、..
  • ride the wave  成功の波に乗る、良い..
  • off the hook  解放されて、外れて、..
  • keep ~ in mind  ~を心に留めておく
  • ask somebody the way t..  ~の道を尋ねる
  • make it a practice to ..  ~する習慣がある
  • be contiguous to  ~に接触する
  • give one's blessing to  ~を承諾する、~に賛..
  • feel like doing  doしたい気がする
  • be unable to do  doできない
  • have good cause to do  ~doする正当な理由..
  • cut down on  ~を減らす、~を切り..
  • be different from  ~とは違う、~とは異..
  • know from  分かる、区別できる
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.