name afterの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
name after 意味
【句動詞】
1. ~の名を取って名づける、~の名をとって命名する
The girl was named Jane after her grandmother.
少女は、祖母の名前をとって、ジェインと名付けられた。



"句動詞"の英単語

  • book a table for  何人の予約をする
  • a great many  非常に多くの~
  • hold something between..  AとBの間に物を挟む
  • catch one's fancy  人の気に入る
  • in the realm of  ~の分野で
  • have no sense of  ~の感覚がない、~の..
  • can't do enough  いくらdo しても十..
  • know something of  ~について多少知って..
  • log in  ログインする
  • tempt A into doing  Aを誘惑してdoさせ..
  • be elected to  ~に選出される、~に..
  • be lacking in  ~に欠けている
  • get up to  ~をしでかす、(好ま..
  • fit in  ピッタリ合う、とりつ..
  • seem to have done  doneしたようだ
  • rule over  統御する、支配する
  • dependence on  ~への依存
  • on [upon] arrival  到着次第、到着すると..
  • crop up  問題などが持ち上がる
  • be dying for  ~が欲しくてたまらな..
  • < 一覧 >
    name afterの意味は、「~の名を取って名づける、~の名をとって命名する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.