name afterの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
name after 意味
【句動詞】
1. ~の名を取って名づける、~の名をとって命名する
The girl was named Jane after her grandmother.
少女は、祖母の名前をとって、ジェインと名付けられた。



"句動詞"の英単語

  • once a week  週一回
  • be fit for  ~に適している
  • at (the) worst  最も悪く言えば
  • the moment  ~するとすぐに
  • have got  ~を持っている
  • live to be  ~歳まで生きる
  • loads of  たくさんの
  • be in a rush  急いでいる、急ぐ
  • take apart  分解する、めちゃめち..
  • be preoccupied with  ~のことしか頭にない
  • in a frenzy of  ~に熱狂して
  • can't do too  いくら~にdoしても..
  • hardly A when (before)..  AするやいなやBする
  • invest (A) in B  (Aを)Bに投資する
  • mean to do  doするつもりである
  • the day before yesterd..  一昨日、おととい
  • a large amount of  多量の~、大量の~
  • apart from  ~は別として、~から..
  • come into contact [to..  ~と接触する、~と触..
  • < 一覧 >
    name afterの意味は、「~の名を取って名づける、~の名をとって命名する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.