cannot have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
cannot have done 意味
【句動詞】
1. ~だったはずがない、~したはずがない
・ 類義語:
He cannot have told a lie.
彼がうそを言ったはずがない。
She couldn’t have been japanese because of her accent.
なまりがあったので,彼女が日本人だったはずがない。



"句動詞"の英単語

  • agree on  ~に合意する、調和す..
  • cut A into B  AをBに切る、AをB..
  • hold A responsible for..  Bに対してAに責任を..
  • may (just) as well ~  ~した方が良い
  • succeed in  ~に成功する、~をう..
  • shake off  ~から回復する
  • feel sorry for  ~に同情する、~をか..
  • cooperate with  ~に協力する
  • let alone  ~は言うに及ばず
  • set out on a journey  旅行に出る
  • go along with  ~に賛成する、同調す..
  • do nothing but do  doすることだけしか..
  • be in difficulty  困っている、困窮して..
  • lose in touch with  ~と連絡や接触を失う
  • soup up  ~を活発にする
  • be in love with  ~に恋している
  • know someone by name  名前を知っている、前..
  • be on the knees of the..  まだ決まっていない
  • < 一覧 >
    cannot have doneの意味は、「~だったはずがない、~したはずがない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.