can't do tooの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
can't do too
意味
【句動詞】
1. いくら~にdoしてもし過ぎにはならない
"句動詞"の英単語
year after year
毎年毎年
on bail
保釈中で、出所中で
consist of
~から成り立つ、~で..
set aside
~をわきに置く、取っ..
take command of
〜の指揮を取る
substantial number of
相当な数の
call for
~を必要とする、~を..
wrap up
終わらせる、仕上げる..
bring A home to B
AをBに理解や実感さ..
be made from
~から作られている
take one's fancy
人の気に入る
have yet to do
まだこれからdoせね..
have fog
霧がかかる
make a reply to someon..
~人に答える
spice up
もっと面白くする
be engaged to
~と婚約している
a large amount of
多量の~、大量の~
< 一覧 >
can't do tooの意味は、「いくら~にdoしてもし過ぎにはならない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.