be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • be aware of  ~に気づいている
  • step aside  わきへ寄る、脇へ退く
  • carry around  持ち歩く
  • warn A of B  AにBを警告する、A..
  • need doing  dlingする必要が..
  • wish for  ~を望む、欲しがる
  • go under  失敗する、倒産する、..
  • drop below  ~より下がる、~より..
  • awarded by  ~から与えられた、~..
  • think better of  ~を見直す、~を考え..
  • give top priority to  ~を最優先させる、~..
  • pay respect to  ~に敬意を払う
  • beat around the bush  遠まわしに言う、はっ..
  • be out of breath  息が切れている
  • be certain of  ~を信じている、~を..
  • lay into  ~を非難する、~を殴..
  • present oneself at  ~に出頭する、~に現..
  • go against  ~に逆らう
  • for a good cause  正当な理由で、立派な..
  • go around  回って行く、動き回る..
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.