be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • put up at  ~に泊まる
  • try to do  doしようとする
  • change into  ~に変わる、~に変質..
  • on the spot  その場で、現場で、即..
  • get to do  doするようになる、..
  • what they [we] call  いわゆる~
  • have a good acquaintan..  ~についてよく通じて..
  • work one's magic  能力を発揮する
  • consist in  ~にある、~に存在す..
  • correspond to  ~に相当する
  • for the sake of  ~のために、~の利益..
  • be proud of  ~を誇りに思う、~を..
  • look after  ~の世話をする、~の..
  • keep in touch with  ~と連絡や接触を保つ
  • look daggers at  ~をにらみつける、ガ..
  • fret over  ~を心配する、~を思..
  • can't afford to do  doする余裕がない
  • be proficient in  ~に堪能である、~に..
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.