be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • between A and B  AとBの間に
  • be blessed with  ~に恵まれている、~..
  • date from  ~にさかのぼる、~に..
  • close to one's heart  とても大切に思ってい..
  • vary from A to B  AからBまでさまざま..
  • blunder against  ~にぶつかる
  • turn back  後戻りする、後ろに戻..
  • put ~ into practice  ~を実行する、~を実..
  • make special arrangeme..  ~と特約を結ぶ
  • involve with  ~に関与する
  • I'm sure (that)  ~を確信している。
  • see eye to eye with  ~と意見が一致する
  • go down  降りる、落ちる、停止..
  • go out of one's way to..  わざわざdoする、d..
  • a baker's dozen  13 個
  • take it easy  気楽にする、リッラク..
  • put an end to  ~を終結させる、~を..
  • step in  足を踏み入れる、~を..
  • apply A to B  AをBに適用する、A..
  • take charge of  ~の責任を引き受ける
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.