be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • have a word with  ~と言葉を交わす、~..
  • admit A (to be) B  AをBだと認める
  • yearn for  ~を切望する、~を懐..
  • be welcome to  自由に~してよい
  • make an all-out effort..  doするのに全力を尽..
  • be popular with  ~に人気がある、人気..
  • catch [get] hell  ひどい目に遭う、ひど..
  • snap up  購入する、手に入れる
  • entitle A to B  AにBの資格や権利を..
  • keep to  ~に沿って行く、~を..
  • be made from  ~から作られている
  • provide for  ~に備える、~を養う..
  • spin off  対決する
  • be certain (that) ~  ~を確信している
  • as much A as B  Bと同じ量のA
  • slow down  速度を落とす、スピー..
  • pull together  協力する、仲よくやっ..
  • work ~ out  ~を解決する
  • apologize to A for B  Bが理由でAに謝罪す..
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.