be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • take off  離陸する、テイクオフ..
  • be on the go  発に動き回っている
  • drag on  ずるずると長引く、だ..
  • have only to do  ~しさえすれば良い
  • go pale  真っ青になる
  • keep pace with  ~に遅れずについて行..
  • have a tendency to do  ~する傾向がある
  • sneak 〜 out  「〜をこっそり持ち出..
  • ring up  ~に電話する、~を電..
  • be careful of [about]  ~に注意する、~に気..
  • give rise to  ~を引起す、~を起こ..
  • integrate A and B  AとBを統合する
  • be reluctant to do  嫌々doする、doす..
  • make it a point to do  必ず~する
  • single out  ~選び出す
  • take someone back to  (人)を~に引き戻す
  • connect A with B  AとBを結びつける、..
  • I'm sure (that)  ~を確信している。
  • revenge oneself on  ~に復讐する
  • be convinced of  ~を確信している
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.