IPOの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
IPO 意味
【名詞】
1. 株式公開、新規株式公開、新規上場株式、新規公開株
IPOは「initial public offering」の略で、新規に株式を証券取引所に上場し、投資家に株式を取得させることをいう。



"会社・企業"の英単語

  • retire  退職する、リタイアす..
  • corporate ladder  企業昇進段階、出世の..
  • working hours  勤務時間
  • collaboration  コラボレーション、協..
  • personnel evaluation  人事評価
  • paid sick leave  有給病気休暇
  • work overtime  残業する
  • job satisfaction  職務満足、仕事から得..
  • the anniversary of the..  創立記念日
  • willingness to work  働く意欲
  • enterprise  企業、事業、会社
  • working place  職場、勤務先企業、仕..
  • cooperation  協力、協業、協調、共..
  • branch  枝を出す、拡張する
  • labor problem  労働問題
  • nepotism  縁故主義、身内びいき..
  • maternity leave  出産休暇、産休、育児..
  • parent company  親会社
  • severance payment  退職金
  • annual vacation  年次休暇
  • < 一覧 >
    IPOの意味は、「株式公開、新規株式公開、新規上場株式、新規公開株」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.