call a spade a spadeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
Sometimes it's good to call a spade a spade.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
Let’s call a spade a spade, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。



"慣用句"の英単語

  • sleep on it  持ち帰って考えてみる
  • bear in mind  覚えておく、心に留め..
  • learn by heart  ~を暗記する、覚える
  • seize the moment  チャンスをつかむ、好..
  • cheat on one’s wife  浮気をする
  • When pigs fly.  ありえない
  • come under pressure  圧力がかかる
  • sell oneself short  自分を安売りする、自..
  • get in shape  体を鍛える、体調を整..
  • be second to none  誰にも劣らない、誰に..
  • as dry as a bone  ひからびた、カラカラ..
  • have a hard time  苦労をする、手こずる
  • paint the town red  大騒ぎをする、盛り場..
  • too early to tell  まだまだ分からない、..
  • get a move on  急ぐ、急いで行く
  • make or break  運命を左右する、成功..
  • swear on my mom  間違いなく本当です
  • come under fire  非難を受ける
  • snatch a kiss  キスを盗む、キスを奪..
  • shoot the works  いちかばちかやってみ..
  • < 一覧 >
    call a spade a spadeの意味は、「ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.