would have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
would have done 意味
【句動詞】
1. ~だったかも知れない (実際は違った)、だったら〜しただろう
Anyone else would have done the same.
他の誰でもきっと同じことをしただろう。



"句動詞"の英単語

  • tell ~ to do  ~にdoするように言..
  • come right  うまくいく、よくなる..
  • feed A with B  AにBを供給する、A..
  • in the realm of  ~の分野で
  • run away  逃げる、逃亡する
  • get the hang of  ~のコツをつかむ
  • deny doing  doingしていない..
  • be capable of  ~が出来る、~の可能..
  • take a fling at  ちょっとやってみる
  • prove A (to be) B  AがBであると証明す..
  • come down with  病気になる、病気にか..
  • live up to  ~に従って行動する、..
  • make compromise with  ~と妥協する
  • be accused of  非難される、訴えられ..
  • propose a toast to  への乾杯の音頭をとる
  • walk around  ~を歩きまわる
  • I'm sorry to do  doしてすみません。
  • exert oneself  力を尽くす、努力する
  • wait one's turn  自分の順番を待つ
  • < 一覧 >
    would have doneの意味は、「~だったかも知れない (実際は違った)、だったら〜しただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.