what is the use of one's doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
what is the use of one's doing
意味
【句動詞】
1. 何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか
"句動詞"の英単語
leave ~ alone
~をそっとしておく
make the most of
~を最大限に活用する..
spot on
パーフェクト、正しい..
end in
~に終わる
pass away
死ぬ、亡くなる、他界..
yell for help
助けを求めて叫ぶ
limber up
柔軟でしなやかにする..
settle up
清算する、支払う
put ~ to death
~を処刑する、~を殺..
blow the candle out
ろうそくを消す
can's turn the clock b..
過去には戻れない、時..
throw out
投げ出す、投げ捨てる
It is no wonder (that)
不思議ではない、当然..
rack up
点を取る、得点をあげ..
a little too
少し~過ぎる
make up of
~で構成する
I could use
~がとても欲しい、~..
be bent on
~に熱中している、~..
be stuck in a traffic ..
渋滞に巻き込まれてい..
< 一覧 >
what is the use of one's doingの意味は、「何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.