what is the use of one's doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
what is the use of one's doing
意味
【句動詞】
1. 何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか
"句動詞"の英単語
draw up
~を引き上げる、~を..
I've been told that
~だと聞いています。
esteem A (to be) B
AをBであると尊敬す..
put up with
~を我慢する、~に耐..
plenty of
たっぷり、十分な~、..
ask for directions
方角をたずねる
get a nosebleed
鼻血が出る
put emphasis on
~に重点を置く、~を..
be insensitive to
~に鈍感である、~に..
as to
~に関しては、~につ..
buy A for B
AをBで買う
get to one's feet
立ち上がる
switch ~ on
~のスイッチを入れる
bone up on
~を猛烈に勉強する、..
Why not do
doしてはどうでしょ..
be closely related to
~と親戚の関係だ、~..
what with A and B
AやらBやらで
a pile
山のような~
get over
~を克服する、~を乗..
make sure [certain] of
~確かめる
< 一覧 >
what is the use of one's doingの意味は、「何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.