what is the use of one's doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
what is the use of one's doing
意味
【句動詞】
1. 何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか
"句動詞"の英単語
jump the queue
列に割り込む、列を乱..
address oneself to
~に言い掛ける、~に..
partake of
食べる、飲む
derive from
~に起源する
come into being
出現する
deserve a chance to do
doする機会を与えら..
catch up with
追いつく、肩を並べる
for a few days
二三日の間、数日間、..
It is not too much to ..
~といっても過言でな..
switch on
(スイッチを)つける
keep ~ from doing
~ にdoingさせ..
associate with
~と交際する
turn out
結局~になる、~だと..
find peace in
~から平和を見つけ出..
contaminate A with B
AをBで汚染する
help (to) do
doするのを助ける
trick A into doing
Aをだましてdoさせ..
capitalize on
~に資本を投じる
get A across to B
Aを理解させる
have a mind to do
~する気がある、~す..
< 一覧 >
what is the use of one's doingの意味は、「何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.