what is the use of one's doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
what is the use of one's doing 意味
【句動詞】
1. 何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか



"句動詞"の英単語

  • give someone credit (f..  ~の功績にする、~手..
  • stand for  ~を意味する、象徴す..
  • throw up  吐く、もどす、嘔吐す..
  • think of A as B  AをBと見なす
  • determine if  ~かどうかを決める
  • move in  引っ越してくる、入居..
  • help A to do  Aがdoするのを助け..
  • be the better part of  ~の大半を占める
  • involve with  ~に関与する
  • give off  ~を出す、~放つ、発..
  • be alarmed by  ~に驚く、~に恐れて..
  • be dying for  ~が欲しくてたまらな..
  • what is the use of one..  何の役にも立たない、..
  • the other day  先日、この前、この間
  • keep from doing  ~を慎む、~せずにお..
  • be open with  正直に話す、隠し立て..
  • in a frenzy of  ~に熱狂して
  • come to a sticky end  惨めな死に方する
  • < 一覧 >
    what is the use of one's doingの意味は、「何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.