to be briefの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
to be brief
意味
【副詞句】
1. 簡単に言えば、要するに
・ 類義語:
in a word
、
in effect
、
after all
、
in essence
、
put simply
、
in conclusion
、
in a nutshell
、
put it simply
、
in simple terms
、
The point is (that)
、
at the end of the day
、
When it comes down to it
"副詞句"の英単語
in exchange for
〜と交換に、〜の代わ..
to be brief
簡単に言えば、要する..
under house arrest
軟禁されて
in solitude
ひとりで、ひとりぼっ..
beyond imagination
想像を超えて
on the Web
ウェブ上で、ウェブ上..
two days ago
2日前
in the vortex of
~渦中に
for the public good
公益のために
in charge of
~の担当の、~を担当..
two years ago
一昨年
behind the scenes
水面下で、陰で、裏で
in one gulp
一気に飲む
apart from joking
まじめに言って、冗談..
in a small way
ささやかに、少なから..
As far as I know
私が知っている限り
to speak of
言及に値するほどの、..
in the red
赤字で
in the event of
~の場合に
on the face of the ear..
地上で
< 一覧 >
to be briefの意味は、「簡単に言えば、要するに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.