so to sayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
so to say 意味
【副詞句】
1. いわば、まるで
・ 類義語:



"副詞句"の英単語

  • one A, the other B  一方はA、他方はB
  • without making a sound  音を立てずに、足音を..
  • for a moment  少しの間、一瞬
  • with dismay  がっかりして
  • in custody  拘束中
  • under arrest  逮捕されて、拘引され..
  • by degrees  少しずつ、徐々に、だ..
  • on a first-come first-..  先着順に
  • odds and ends  半端なもの、残り物、..
  • regardless of  ~にもかかわらず、~..
  • over the past years  ここ数年で
  • as well  同様に、そのうえ、~..
  • be on the air  放送中である、放送さ..
  • nothing more than  ~にすぎない、~とま..
  • have a rest  ひと休みする
  • by all means  必ず、ぜひとも
  • in the tree  木の上で、木の上に
  • for that matter  さらに言えば、ついで..
  • at (the) most  多くても、せいぜい
  • in the enclosure  敷地内で
  • < 一覧 >
    so to sayの意味は、「いわば、まるで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.