so to sayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
so to say
意味
【副詞句】
1. いわば、まるで
・ 類義語:
kind of
、
what is called
"副詞句"の英単語
in progress
進行中で
at odds with
~と対立して
on vacation
休暇中で
behind one's back
~のいない所で、~の..
live in the street
外出がちである
after a meal
食後
in contrast with
~と対照的に、~と違..
after all
結局、やっぱり、いず..
from a distance
離れた場所から
for sale
売り物の、売り物とし..
far more
よりいっそう
with no strings attach..
無条件で、見返りなし..
participate in
~に参加する
with candor
率直に、公平に
in pursuit of happines..
幸福を求めて
quite a few
かなりの数の、相当数..
several times a year
年に数回
on the face of it
見たところでは、表向..
business as usual
いつも通り、普段どお..
at the beginning of
~のはじめに、初頭に
< 一覧 >
so to sayの意味は、「いわば、まるで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.