so to sayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
so to say 意味
【副詞句】
1. いわば、まるで
・ 類義語:



"副詞句"の英単語

  • out of countenance  当惑して、あわてて
  • out of control  制御不能で
  • by far  抜群に、飛びぬけて、..
  • both A and B  AとBの両方、AもB..
  • in the red  赤字で
  • in memory of  ~を記念して、~を追..
  • in broad day  真っ昼間に、白昼に
  • at one's wits end  途方に暮れて、困り果..
  • beyond one's means  収入を超えて、身分不..
  • in [with] regard to  ~に関して
  • at the cutting edge  最先端にある、最前線..
  • in most circumstances  ほとんどの状況で
  • not ~ any longer  もはや~ない
  • out of the blue  いきなり、突然
  • for fear (that)  ~ということを恐れて..
  • by mistake  誤って、間違って、間..
  • in a row  連続で、一列に
  • by the name of  ~の名前で、~という..
  • in the course of  ~の間に、~のうちに..
  • with an air of authori..  権威ぶって、偉そうに
  • < 一覧 >
    so to sayの意味は、「いわば、まるで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.