so to sayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
so to say
意味
【副詞句】
1. いわば、まるで
・ 類義語:
kind of
、
what is called
"副詞句"の英単語
a lot of
数多くの~、多数の~..
more than usual
いつも以上に、いつも..
in an attempt to do
~をするために
during one's competiti..
現役選手期間中
ten to one
十中八九まで、きっと
with the passage of ti..
年月がたつにつれて、..
in a nutshell
簡単に言えば、手短に..
in particular
特に
way too
すごく~すぎる、あま..
under way
進行中で、進行中の
in one's presence
~の面前で
more and more
ますます、だんだん
in most cases
多くの場合
for the last three mon..
この三ヶ月の間
in the distance
遠くで、遠くに
at present
現在は、今は、現在の..
with open arms
温かく、心から
A is no less B than C ..
AがBであるのはCが..
to the full extent
最大限に、力の限り
early next year
来年早々に
< 一覧 >
so to sayの意味は、「いわば、まるで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.