seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • be essential to  ~に欠かせない、~に..
  • bring about  ~を引き起こす、~を..
  • have a word with  ~と言葉を交わす、~..
  • have relevance to  ~に関連する
  • live on the edge  危険な生き方をする
  • give seriousness to  ~を真面目な雰囲気に..
  • steer clear of  ~を避ける、~に関わ..
  • try to do  doしようとする
  • so A that B  非常にAなのでBだ、..
  • obvious to everyone  だれにも明白な、誰の..
  • speak out  思い切って言う、はっ..
  • be disappointed to  ~してがっかりする
  • keep ~ at bay  ~(危険・病気などを..
  • comply with  ~に応じる、に従う
  • be of consequence  重要である
  • congratulate someone o..  人~をお祝いする
  • take ~ for granted  ~の事を当然に思う、..
  • ensure A for B  BにAを保証する、B..
  • combine A and B  AとBを混ぜあわせる
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.