seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • be known for  ~として知られている
  • make a deep impression..  ~に深い感銘を与える..
  • ~down the line [road]  まだ~の期間・時間が..
  • as opposed to  ~とは対照的に
  • I'm sorry to do  doしてすみません。
  • dog eat dog  食うか食われるかの
  • throw in the towel  ギブアップする、諦め..
  • take back  ~を取り戻す、~に思..
  • embark on  踏み出す、着手する、..
  • get acclimated to  ~に慣れる
  • lo and behold  たちまち、するとどう..
  • put credence in  ~に信頼を置く
  • make a pass at  ~誘いをかける、~に..
  • be capable of  ~が出来る、~の可能..
  • would like to do  doしたい
  • move in  引っ越してくる、入居..
  • at the cost of  ~を犠牲にして、~を..
  • as to  ~に関しては、~につ..
  • roll over  横になって転がる、寝..
  • fall in love with  ~と恋に落ちる、~を..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.