seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • be over  終わっている
  • stay off  離れている、遠ざかっ..
  • be made from  ~から作られている
  • be surprised to  ~して驚く
  • boil down to  煮詰まるところ~にな..
  • change A into B  AをB にする
  • take one's fancy  人の気に入る
  • put a high value on  ~を高く評価する、~..
  • be sick in bed  病気で寝ている、床に..
  • wear off  薄れる、徐々に消滅す..
  • get a nosebleed  鼻血が出る
  • know nothing of  ~についてまったく知..
  • derive A from B  BからAを引き出す
  • hand down  ~を後世に伝える、判..
  • irrelevant to  ~と無関係な
  • sign up for  ~に申し込む、参加申..
  • work in  ~部署で働く
  • live down  忘れさせる、記憶から..
  • hold ~ back  ~を押しとどめる
  • be particular about  ~ついて好みがうるさ..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.