seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • vary from A to B  AからBまでさまざま..
  • neither A nor B  AでもBでもない
  • be prepared to do  doする準備が出来て..
  • beyond expectation  期待以上に
  • feel pity for  ~に同情を感じる
  • give up  ~をやめる、~を諦め..
  • shut up  話をやめる、黙る、~..
  • be fond of  ~が好きである、~を..
  • ride the wave  成功の波に乗る、良い..
  • sneak 〜 out  「〜をこっそり持ち出..
  • pick up  ~を車に乗せる、~を..
  • take someone back to  (人)を~に引き戻す
  • esteem A (to be) B  AをBであると尊敬す..
  • go on a diet  ダイエットをする
  • withdraw cash  お金を下す
  • judging from [by]  ~から判断すると
  • in consequence of  ~の結果として、~の..
  • share A with B  AをBと共有する、A..
  • make an allusion to  ~に遠回しに言う、~..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.