seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • be wide of  ~から遠く離れている
  • might have done  ~だった(した)かも..
  • be assigned to  ~に配属される、~に..
  • lash out  激しく殴りかかる、激..
  • none of  ~のどれもない、誰も..
  • do ~ a favor  ~に頼み事を叶える
  • be angry with  ~(人)に怒っている..
  • in common  共通に、共同で
  • have a good mind to  ~したくてたまらない
  • be in distress  窮する、苦しんでいる..
  • make a friend of  親しくなる
  • put up with  ~を我慢する、~に耐..
  • lay aside  取っておく、貯える、..
  • have the flu  インフルエンザにかか..
  • take one's breath away  びっくりさせる、はっ..
  • work off stress  ストレスを解消する
  • lay out  説明する、提示する、..
  • have only to do  ~しさえすれば良い
  • adapt (oneself) to  ~に適応する、~に順..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.