seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • talk A out of B  AにBしないよう説得..
  • inquire into  ~を調べる
  • get down  降りる、着地する
  • long in the tooth  年老いて、中年を過ぎ..
  • grasp at  ~をつかもうとする
  • adjust to  ~に適応する
  • be dependent of  ~に頼っている、~に..
  • take a picture of  ~の写真を撮る
  • devote oneself to  ~に熱中する、~に専..
  • Let me do  doさせてください。
  • be made of  ~でできている、~で..
  • To sum it up  つまり、まとめると、..
  • lap up  ~を真に受ける
  • be pessimistic about  悲観する
  • seem like  ~のようだ、~に見え..
  • be close to  ~の近くにある、~に..
  • wait for ~ to do  ~がdoするのを待つ
  • owing to  ~のために、~が理由..
  • without (a) trace  跡形もなく
  • in concord with  ~と仲良く、~と一緒
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.