seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • look for  ~を探す、~を捜す
  • wait on [upon]  ~の給仕をする、~に..
  • for fear of  ~を恐れて、~を避け..
  • It is no good doing  doしても無駄である..
  • close in  近づく
  • tempt A into doing  Aを誘惑してdoさせ..
  • have little to do with  ~とほとんど関係がな..
  • be diagnosed with  ~と診断される
  • don’t have to do  do しなくてもいい..
  • trip on  つまずく
  • make the down payment ..  ~の頭金を支払う
  • be quick to do  すかさず~する
  • have A in mind  Aの事を考えている
  • hold up  遅らせる、持ち上げる..
  • set the pace  先導する、模範を示す
  • later on  のちほど、あとで、追..
  • bear a resemblance to  ~と似ている
  • take objection to  ~に反対を唱える
  • can's turn the clock b..  過去には戻れない、時..
  • be alarmed by  ~に驚く、~に恐れて..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.