seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • catch on fire  燃え始める
  • take a second thought ..  ~について考え直す
  • extract A from B  AをBから引き抜く、..
  • show A around B  AにBを案内する
  • It is just that  それは単に~だからだ
  • be confronted with  ~に直面している、~..
  • turn up  現れる、紛失物が見つ..
  • turn to  ~に変わる、~の方向..
  • deal a fatal blow to  ~に致命的な打撃を与..
  • while doing  whileしている間..
  • come up against  ~に直面する、立ち向..
  • stream into  ~に流れる
  • cut back staff  人員削減をする
  • impose on [upon]  ~につけ込む、押し付..
  • piece together  継ぎ合わせる、全体像..
  • be all ears  熱心に聞こうとしてい..
  • have difficulty (in) ~  doするのに苦労する
  • cannot have done  ~だったはずがない、..
  • have a feel for  センスがある、理解力..
  • transform A into B  AをBに変える、Aを..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.