seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • make an attempt to do  doしようとする、試..
  • Check it out  チェックしてみて
  • bring ~ into existence  ~を生み出す、~を成..
  • put into  つぎ込む
  • live up to  ~に従って行動する、..
  • save money  お金を節約する、貯金..
  • lay out  説明する、提示する、..
  • brush them under the c..  問題などを隠す
  • look to  ~方向を見る
  • cut in  割り込む、遮る
  • what with A and B  AやらBやらで
  • place a rush order  急ぎの注文をする
  • How about  ~はどうか?
  • graduate from  ~を卒業する
  • name after  ~の名を取って名づけ..
  • get a receipt for  ~の受取をもらう
  • break bread with someo..  人と食事を一緒にする
  • feel homesick for  ~を恋しく思う
  • approve of  ~を満足に思う、~に..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.