robの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 生活 > 治安
rob 意味
【動詞】
1. 盗む、強奪する、略奪する、剥奪する
・ 類義語:
【派生語】
robは「無理やり、力づくで奪う」。「奪う」「強奪する」などの意味となる。stealは「こっそり盗む」という意味である。depriveも「奪う」の意味をもつが、「権力や権利など(目に見えないものを)奪う」という意味である点で異なる。「人から物を奪う」と表現する場合はrob B of A で「B(人)からA(モノ)を奪う」の形をとる。これはdepriveと同じであるが、stealの場合はsteal A(モノ) from B(人)で「BからAを盗む」という意味になる。
robを使う熟語
rob A of B   AからBを奪う
A mugger robbed him of his wallet.
強盗が彼から財布を奪った



"治安"の英単語

  • insurance fraud  保険金詐欺
  • guilty of fraud  詐欺罪
  • murderer  殺人者、殺人犯
  • Japanese Embassy  日本大使館
  • bodily harm  傷害罪、身体への被害
  • sexual abuse  性的虐待
  • fraud  詐欺、詐欺行為、不正..
  • quizzical  不審な
  • perform an autopsy  検視を行う、司法解剖..
  • robbery  盗難、盗み、強盗
  • beat  殴る、打つ、叩く、打..
  • do drugs  麻薬をする、麻薬を使..
  • piracy  海賊行為
  • assault  暴行、猛攻撃、脅迫、..
  • corrupt  堕落させる、乱れさせ..
  • justifiable  正当化できる、正当だ..
  • drug offender  麻薬犯罪者
  • bereaved family  遺族
  • < 一覧 >
    robの意味は、「盗む、強奪する、略奪する、剥奪する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.