or soの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
or so 意味
【副詞句】
1. そこらで、そのあたりで、そのぐらいで、くらい
I think the useful life of a computer is six years or so
パソコンの耐用年数は6年くらいじゃないかなと思う。



"副詞句"の英単語

  • in the future  将来に、将来は
  • at most  せいぜい、一番多くて..
  • in memory of  ~を記念して、~を追..
  • by occasion of  ~の理由で
  • to add to  ~に加えて、~の上に
  • far into the night  夜遅くまで、夜明けま..
  • in vain  無駄に、むなしく
  • all along  ずっと、初めからずっ..
  • without so much as  ~さえせずに
  • as a matter of courtes..  礼儀として、礼儀上
  • at sea  海上に、航海中
  • behind time  予定より遅れて、定刻..
  • under stress  ストレスを受けている
  • for the third consecut..  3年連続で
  • throughout the year  1年間を通じて
  • at the age of twenty-f..  25歳の時に
  • at that time  当時は、その当時、そ..
  • a great deal of  たくさん、大いに、大..
  • to one's relief  ほっとしたことに
  • be [keep] on friendly ..  ~と仲が良い、~と親..
  • < 一覧 >
    or soの意味は、「そこらで、そのあたりで、そのぐらいで、くらい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.