must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • sneak 〜 in  「〜をこっそり持ち込..
  • for oneself  自分のために
  • drop in  ~に立ち寄る
  • be prone to  ~しがちである、~の..
  • take pride in  ~を誇に思う、~を自..
  • get a cold from  ~から風邪をうつされ..
  • be in fashion  流行している、流行っ..
  • as drunk as a fish  ひどく酔っぱらって
  • indulge in  ~にふける、~に夢中..
  • I'm sure (that)  ~を確信している。
  • put out the cigarette  タバコを消す
  • carry on (with)  ~を続行する、~を進..
  • eat up  ~を食べつくす、~を..
  • be essential to  ~に欠かせない、~に..
  • respect A for B  AをBのことで尊敬す..
  • too A for B  B にはあまりにA
  • make a move  立ち去る
  • make nothing of  ~がまったく分からな..
  • feed on  ~を食べる、~を常食..
  • have the kindness to d..  親切にもdoする
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.