must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • to one's great disappo..  とても失望したことに..
  • It isn't until/till A ..  AになってやっとBす..
  • leave one's mark on  ~に足跡を残す、~に..
  • drag into  引きずり込む
  • scarcely A before (whe..  AするやいなやBする
  • give credit to  ~を信用する、~を信..
  • would love to do  とてもdoしたい
  • recover from  ~から回復する、取り..
  • turn in  ~を提出する、~を渡..
  • strip A of B  AからBを奪い取る、..
  • consist in  ~にある、~に存在す..
  • be terrified of  ~の恐怖に怯える
  • Why don't we do?  doしましょう。
  • afford to do  doする余裕がある
  • with a smile  微笑みながら
  • for oneself  自分のために
  • adapt (oneself) to  ~に順応する
  • stuff up  詰める、塞ぐ、作り上..
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.