must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • fill in  記入する、埋める
  • talk tough  強気な発言をする、強..
  • immerse oneself in  ~に没頭する
  • put out  (火・電気を)鎮火す..
  • sneak into  ~に忍び込む、~に潜..
  • make an all-out effort..  doするのに全力を尽..
  • make certain (that)  ~を確かめる、必ず~..
  • need doing  dlingする必要が..
  • be content with  ~に満足している
  • keep A from B  AをBから防ぐ・妨害..
  • benefit by  ~から利益を得る
  • be likely to do  doしそうだ、doら..
  • correspond to  ~に相当する
  • derive from  ~に起源する
  • be notorious for  ~で悪名高い
  • be due to do  doする予定である
  • make up for  ~の埋め合わせをする..
  • may (just) as well ~  ~した方が良い
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.