must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • be addicted to  ~に中毒になっている
  • jostle for  ~を求めて押し合う
  • quest for  ~を求める
  • have no choice but to ..  ~する以外に選択肢が..
  • take charge of  ~の責任を引き受ける
  • know something of  ~について多少知って..
  • make an impression on  ~に感動を与える
  • get sick of  飽きる、嫌になる、う..
  • have yet to  まだ~していない
  • ~ bring to an end  ~を終わらせる
  • face up to  ~をしっかりと受け止..
  • agree to  ~を承諾する、~に同..
  • go the distance  (最後まで)やりぬく
  • provide A with B  AにBを供給する
  • point of view  観点、見方、見解
  • dig in  埋め込む、肥料などを..
  • make of  理解する、見極める
  • end up  転落する
  • be enthusiastic about  〜に熱狂している
  • be immune to  ~に免疫をもつ、~に..
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.