must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • sorrow for  ~を気の毒に思う
  • shake off  振り切る、追い払う、..
  • run across  ~(他人で知らない人..
  • in quest of  ~を求めて
  • at the top of one's vo..  声を限りに
  • A is because  Aは~だからである
  • shoot up  撃ちまくる、射殺する
  • jot down  さっとメモする、書き..
  • in a large measure  大部分、大いに
  • determine if  ~かどうかを決める
  • make an arrangement wi..  ~と協定を結ぶ、~と..
  • be interested in  ~に興味を持つ
  • be subject to  ~に従うべきだ、~の..
  • look up to A as B  AをBとして尊敬する
  • from force of habit  惰性で、習慣で、習慣..
  • a number of  数多くの~、多数の~
  • be sorry about  ~でごめんなさい、~..
  • If I were you, I would..  私があなたならdoし..
  • settle down  落ち着く
  • keep out  ~を中に入れない、中..
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.