must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • get through (with)  ~を切り抜ける、~を..
  • have luck with  ~が成功する、~がう..
  • earn a living  生活費を稼ぐ、生計を..
  • get fire  クビになる、解雇され..
  • wish to do  doしたい
  • be severe with  ~に対して厳しい
  • concentrate on  ~に集中する
  • pitch in  ~に協力する、~に参..
  • have ~ done  ~がdoneされるよ..
  • laugh at A for B  BのことでAを笑う
  • other than  ~以外の、~以外に、..
  • substitute A for B  Bの代わりにAをあて..
  • be disappointed about  ~に失望する、~につ..
  • find fault with  ~のあら探しをする、..
  • take A for B  AをBと間違える、A..
  • dozens of  数十の~、多数の、何..
  • see A as B  AをBと見なす、Aを..
  • strike the keynote of  ~の基調をなす
  • enough to do  doするのに十分
  • be entitled to  ~する資格がある
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.