must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • be ill in bed  病気で寝込む
  • have a high opinion of  ~を高く評価する、~..
  • a part of  ~の一部
  • pay tribute to  ~に敬意を表する
  • would rather not  ~しない方がいいと思..
  • jump at  ~にとびつく
  • put out  (火・電気を)鎮火す..
  • arrive at  ~に到着する、~に着..
  • forgive A for B  Bに関してAを許す
  • set out on a journey  旅行に出る
  • bid farewell to  ~に別れを告げる、~..
  • submit to  ~を甘受する、~に屈..
  • get upset with  ~に腹を立てる、~に..
  • out of the way  道をはずれて、異常で..
  • be staged by  ~によって主催される
  • in turn for  ~の代償に
  • take someone back to  (人)を~に引き戻す
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.