must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • get fresh with  ~になれなれしくする
  • bend over  腰を曲げる、かがむ
  • treat A as B  AをBとして扱う
  • bear a resemblance to  ~と似ている
  • to say the least (of i..  控えめに言っても
  • be possessed of  ~を所有している
  • be used to  ~に慣れている
  • give ~ up for dead  ~を死んだものとして..
  • compel A to do  Aにdoすることを強..
  • get acquainted with  ~を知る、~に精通し..
  • set out  出発する、着手する、..
  • be done one's class  授業が終わる
  • stretch one´s back  腰をのばす
  • adjust A to B  AをBに適合させる、..
  • be on cloud nine  非常に幸福である、こ..
  • choke up  言葉に詰まる
  • only to do  ~したが結局~
  • interest oneself in  ~に興味がある
  • hand in hand with  ~と手をつないで、~..
  • go forth  出発する、出て行く
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.