must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • pay A for B  Bの代金としてAを支..
  • owing to  ~のために、~が理由..
  • be consistent with  ~に矛盾しない、~と..
  • so A that B  非常にAなのでBだ、..
  • arise from (out of )  ~から生じる
  • miss the train  電車に乗り遅れる
  • make room for  ~に席をゆずる、~の..
  • It's no use~ing  ~しても無駄です
  • can tell A from B  AをBと区別できる
  • have something to do w..  ~と何か関係がある、..
  • be against  ~に反対である、~に..
  • get carried away  夢中になる、調子に乗..
  • go over  検討する、調べる、ざ..
  • roll off the tongue  発音しやすい
  • feel out  意向を探る、探りを入..
  • lose one's head  あわてる、気が動転す..
  • know by heart  ~を暗記している
  • just in time  ちょうど間に合って、..
  • show oneself  姿を現わす、姿を見せ..
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.