missingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
生活
>
災害
missing
意味
【形容詞】
1.
見つからない、行方不明の、紛失した、紛失中の、欠けている、あるべき所にない
・ 発音:
mísiŋ (米国/英国)
・ 類義語:
void
【派生語】
・
miss
:
外れる、取り逃がす、失敗する、間に合わない、見落す、見逃す、欠席する、抜かす、はずす、会いたい、会いたくて寂しい
missingを使うよくある表現
・
missing link
欠けているもの、欠けている部分
missing 例文
・
For all I know, he is still
missing
.
私の知る限りでは、彼は依然として行方不明のはずだ。
"災害"の英単語
compensate
補償する、賠償する、..
flame
炎、炎上、インターネ..
victims
災害被害者
Fire Department
消防署、消防庁
epicenter
震源地、震央、震源
drought
干ばつ、枯渇、日照り
sandstorm
砂嵐
volunteer
ボランティア、有志、..
alert
警報、警戒、警告
evacuation drill
避難訓練
emergency declaration
非常事態宣言
evacuation center
避難所
earthquake resistant
耐震
disaster
惨事、災害、災難、不..
sufferer
災害被害者、苦しむ人..
bushfire
山火事
< 一覧 >
missingの意味は、「見つからない、行方不明の、紛失した、紛失中の、欠けている、あるべき所にない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
お問合せ
Copyright(C) 2023 eigonary.com All Rights Reserved.