It is said thatの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
It is said that 意味
【句動詞】
1. ~だと言われている。、~と言われる
It is said that there is a close relationship between diet and cancer.
ダイエットと癌の間には 密接な関係が有ると言われている。
It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from.
日本の大学は、入るのは難しいが出るのは易しいと、よく言われる。



"句動詞"の英単語

  • have to do with  ~と関係がある
  • glare at  ~をにらみつける
  • get ready to do  doする準備をする、..
  • serve A with B  AにBを提供する
  • against one's will  人の意志に逆らって、..
  • end up doing  ~に終わる、~という..
  • inquire A of  ~に尋ねる
  • start for  ~へ向かって出発する
  • take over  ~を引き継ぐ、~受け..
  • make a difference  重要である、相違があ..
  • stand out  目立つ、際立つ、卓越..
  • buy A for B  AをBで買う
  • have confidence in  ~を信頼する、~に自..
  • make use of  ~を利用する、~を使..
  • be sick in bed  病気で寝ている、床に..
  • turn A into B  AをBに変える
  • adapt (oneself) to  ~に適応する、~に順..
  • hinder ~ from doing  ~がdoingするの..
  • have anything to do wi..  ~に携わる、~に関係..
  • < 一覧 >
    It is said thatの意味は、「~だと言われている。、~と言われる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.