IPOの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
IPO 意味
【名詞】
1. 株式公開、新規株式公開、新規上場株式、新規公開株
IPOは「initial public offering」の略で、新規に株式を証券取引所に上場し、投資家に株式を取得させることをいう。



"会社・企業"の英単語

  • in-company training  社内研修、社内教育、..
  • business ethics  企業倫理
  • corporate culture  企業文化、社風
  • salary  給料、俸給
  • bike to work  自転車で通勤する
  • merit pay system  能力給制、成果主義
  • equity  公平、公正、公明正大
  • paid  有給の、支払われた
  • affiliate company  関連会社
  • willingness to work  働く意欲
  • human resources  人材、人的資源
  • employee morale  従業員の士気
  • headquarters  本部、本社、司令部、..
  • daily allowance  日当
  • department  部門、部、課、局、学..
  • deficit-ridden company  赤字会社
  • business  事業、ビジネス、商売..
  • small business  零細企業、中小企業
  • < 一覧 >
    IPOの意味は、「株式公開、新規株式公開、新規上場株式、新規公開株」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.