in due courseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
in due course 意味
【副詞句】
1. 適当な時に、そのうち、やがて、いずれは



"副詞句"の英単語

  • from now  今から、今度から
  • on a sour note  後味の悪い雰囲気で、..
  • up in the air  決定していない状態、..
  • in any event  いずれにしても、とに..
  • in advance  前もって、あらかじめ..
  • instead of  ~代わりに、~せずに
  • in custody  拘束中
  • no later than sunday  遅くとも日曜日までに
  • as soon as  ~するや否や、すると..
  • no more A than B  Bしないのと同様にA..
  • just in case  万一の場合に備えて、..
  • with one's whole heart  心を込めて
  • in actual fact  実のところ
  • by mail  郵便で
  • for all I know  私の知る限りでは、よ..
  • in respect to  ~に関して、~の点で..
  • with age  増齢とともに
  • since infancy  新生児期から
  • for good or ill  よかれあしかれ
  • for the purpose of  ~の目的で、~するた..
  • < 一覧 >
    in due courseの意味は、「適当な時に、そのうち、やがて、いずれは」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.