as isの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
as is 意味
【副詞句】
1. そのままで、現状どおり、現状のまま、現品で
・ 類義語:
As is often the case with young people, she was overconfident.
若者によくあることだが、彼女は自信過剰だった。



"副詞句"の英単語

  • with dismay  がっかりして
  • no less A than B  Bと同様にAである
  • as far as  ~する範囲では、~す..
  • better than  ~より良い
  • with the utmost effort  最大限の努力をして
  • a pair of  ペアの~、ひと組の~
  • a couple of days  2,3日程度
  • in reply  返事として、答えとし..
  • way out in the suburbs  かなり離れた郊外に、..
  • in sufficient time  十分時間をかけて
  • a pitcher of beer  ビールを一杯、ビール..
  • with one's momentum  はずみをつけて
  • without incident  無事に
  • guilty or not guilty  有罪か無罪か
  • as yet  今までのところは、今..
  • for sale  売り物の、売り物とし..
  • anything else  何か他のもの
  • ups and downs  山あり谷あり、上り坂..
  • sometime soon  近いうちに
  • with pleasure  喜んで
  • < 一覧 >
    as isの意味は、「そのままで、現状どおり、現状のまま、現品で」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.