as isの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
as is 意味
【副詞句】
1. そのままで、現状どおり、現状のまま、現品で
・ 類義語:
As is often the case with young people, she was overconfident.
若者によくあることだが、彼女は自信過剰だった。



"副詞句"の英単語

  • be on the tip of one's..  喉まで出かかって、口..
  • in themselves  それら自体は
  • in the same direction  同じ方向に
  • behind bars  獄中で
  • each day  毎日
  • in places  ところどころ、適所に..
  • generally speaking  一般的に言うと、一般..
  • in reply  返事として、答えとし..
  • still less  なおさら~ない
  • to that end  そのために、これを受..
  • on edge  緊張した、神経過敏な..
  • on one's own responsib..  自己責任で
  • in the range of  ~の範囲内で
  • at the rate of  ~の割合で
  • off the wall  突拍子もない、壁破り..
  • together with  ~と共に、~が加わっ..
  • on extremely rare occa..  極めてまれに
  • for the asking  求められれば、くれと..
  • without making a sound  音を立てずに、足音を..
  • in pursuit of happines..  幸福を求めて
  • < 一覧 >
    as isの意味は、「そのままで、現状どおり、現状のまま、現品で」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.