have been doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have been done 意味
【句動詞】
1. doneされたばかりだ、doneされたことがある
More damage could have been done if it had taken more time to put out the fire.
その火事の消火に手間取っていたら、もっと被害が大きかったでしょう



"句動詞"の英単語

  • leave one's mark on  ~に足跡を残す、~に..
  • put a stop to  ~止める、~を停止す..
  • make it through  ~を上手に乗り切る、..
  • exclude A from B  AをBから除外する
  • toil away  せっせと働く、懸命に..
  • give away  ~をただで与える、~..
  • have trouble (in) doin..  doするのに苦労する..
  • under difficult condit..  困難な情況で
  • as time goes by  時が経つにつれて、時..
  • level with  ~に率直に言う、~と..
  • either A or B  AかBのどちらか一方
  • neither A nor B  AでもBでもない
  • concentrate on  ~に集中する
  • waste A on B  AをBに浪費する
  • put on one's gloves  手袋をはめる
  • in keeping with  ~に従って
  • after a while  しばらくして
  • play havoc with  大損害を与える、台無..
  • keep pace with  ~に遅れずについて行..
  • deserve a chance to do  doする機会を与えら..
  • < 一覧 >
    have been doneの意味は、「doneされたばかりだ、doneされたことがある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.