have been doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have been done 意味
【句動詞】
1. doneされたばかりだ、doneされたことがある
More damage could have been done if it had taken more time to put out the fire.
その火事の消火に手間取っていたら、もっと被害が大きかったでしょう



"句動詞"の英単語

  • have a discussion abou..  ~について話し合う、..
  • get out of  ~から逃れる、~から..
  • hide in  ~に隠れる
  • get down to  ~に本格的に取り組む..
  • piece together  継ぎ合わせる、全体像..
  • take part in  ~に参加する
  • set on  やる気になる、促進す..
  • get hold of  ~をつかむ、~を手に..
  • end with  ~で終える
  • have a liking [fancy] ..  ~を好む、~が大好き..
  • I would say  ~だと思います。
  • be at school  在学中である、授業中..
  • be jealous of  ~を嫉妬する
  • order A to B  AをBに送るように注..
  • take one's fancy  人の気に入る
  • sweep across  さっと動かす
  • give a lecture on  ~の講義をする
  • Would it be all right ..  ~してもかまいません..
  • dawn on [upon]  わかり始める
  • act as  ~の役割をはたす
  • < 一覧 >
    have been doneの意味は、「doneされたばかりだ、doneされたことがある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.