go into the redの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
go into the red 意味
【慣用句】
1. 赤字になる、赤字を出す
Major 3 electrical companies go into the red.
電機大手など3社が赤字となる。



"経営・管理"の英単語

  • day job  本業、定職
  • contract terms  契約条件
  • go into the red  赤字になる、赤字を出..
  • business opportunity  ビジネスチャンス
  • market share  市場占有率、市場シェ..
  • shareholder  株主
  • growth initiative  成長戦略
  • budget constraints  予算制約
  • terms and conditions  契約条件、取引条件、..
  • industrial engineering  経営工学
  • work by the day  日雇いで働く
  • deal  取引する
  • estimated sum  見積もり額
  • aim  目的、標的、的、照準
  • client entertainment  接待
  • stress management  ストレス管理、ストレ..
  • business administratio..  経営学、経営管理学
  • performance  公演、上演、演奏、演..
  • effective  効果的な、有効な、効..
  • family business  家業、ファミリー・ビ..
  • < 一覧 >
    go into the redの意味は、「赤字になる、赤字を出す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.