go into the redの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
go into the red 意味
【慣用句】
1. 赤字になる、赤字を出す
Major 3 electrical companies go into the red.
電機大手など3社が赤字となる。



"経営・管理"の英単語

  • go into the red  赤字になる、赤字を出..
  • takeover bid  株式の公開買付
  • night shift  夜勤
  • budget constraints  予算制約
  • project  計画、企画、事業
  • profiviency  熟練、熟達、堪能
  • business expansion str..  ビジネス拡大戦略
  • business days  営業日
  • cost-effective  効果が高い、費用効率..
  • business connection  取引関係、取り引き
  • business environment  企業環境、事業環境、..
  • labor law  労働法
  • cancel an agreement  契約を解約する、協定..
  • odd job  雑務、雑役、臨時の仕..
  • expansion proposal  拡張案
  • full time job  正社員の仕事、常勤の..
  • the terms and conditio..  契約の諸条件
  • in session  開会中、開催中、会議..
  • role  役割、役柄、役、役目..
  • highly profitable busi..  非常にもうかる商売
  • < 一覧 >
    go into the redの意味は、「赤字になる、赤字を出す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.