go aboutの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
go about 意味
【句動詞】
1. 歩きまわる、せっせと~する
2. ~に取りかかる
・ 類義語:
I go about preparing to study abroad.
私は語学留学の準備に取りかかっています。
Turn right and go about 100 meters.
右に曲がって50メートルまで行ってください。



"句動詞"の英単語

  • let someone do  ~にdoさせてやる
  • be of the opinion that  ~という意見である
  • be of consequence  重要である
  • long to do  doしたいと切望する
  • fall for  ~にほれる、~を好き..
  • make a point of doing  doすることに決めて..
  • against a [the] backgr..  ~を背景にして
  • put a curb on  ~を抑制する
  • come back  帰ってくる、カムバッ..
  • vary from A to B  AからBまでさまざま..
  • in the wake of  ~の跡を追って、~の..
  • be a long way off  前途遼遠である、長い..
  • be cleared up  明らかにされる
  • be at peace with  ~と友好関係にある、..
  • take delivery of  ~を受け取る、配達を..
  • be to do  doすることになって..
  • get cold feet  おじけづく、おじ気づ..
  • fall apart  ぼろぼろになる
  • put credence in  ~に信頼を置く
  • < 一覧 >
    go aboutの意味は、「歩きまわる、せっせと~する、~に取りかかる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.