for the time beingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
for the time being 意味
【副詞句】
1. 当分は、さしあたりは、現時点では、当分の間は、当面は、とりあえず
2. 今のところ、しばらく
Why don't you stay here for the time being?
当面はここにお泊りになってはいかがでしょうか?
This will do for the time being.
これで当分は間に合うだろう。
I'll work for my father for the time being.
当面は、父のもとで働きます。
She helps you with your homework for the time being.
今のところ彼女はあなたの宿題を手伝っている。
I thought it best to hold my tongue for the time being.
しばらく黙っているのが一番よいと思った。



"副詞句"の英単語

  • half a  ~の半分
  • not more A than B  BほどAではない
  • in a call  話し中
  • in actual fact  実のところ
  • with open arms  温かく、心から
  • without a break  休みなく、途切れずに
  • out of pity  気の毒に思って、同情..
  • for a constancy  永続的に
  • a couple of hours  2、3..
  • in abeyance  中断中、停止中
  • in contrast  一方、逆に
  • in the first instance  第一に
  • at ease  くつろいで、落ち着い..
  • all things considered  全てを考慮に入れると..
  • in one's way  それなりに、自己流で..
  • under deliberation  熟考中、審議中、討議..
  • on the edge  危険と隣り合わせで
  • at present  現在は、今は、現在の..
  • in harm's way  危険な状況に、危ない..
  • under age  未成年の、必要な年齢..
  • < 一覧 >
    for the time beingの意味は、「当分は、さしあたりは、現時点では、当分の間は、当面は、とりあえず、今のところ、しばらく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.