fareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
旅行
>
鉄道・電車
fare
意味
【名詞】
1.
運賃、料金、交通料金
・ 発音:
fεər (米国/英国)
、フィアー(日本)
・ 類義語:
fee
、
toll
、
rate
、
charge
fareは運賃のような料金のこと。通行料、通行税は
toll
という。
charge
は、物やサービスの料金
fee
は、執筆・診察・出演・講演・相談などの専門的なサービスの料金
fare
は、バス・タクシー・飛行機などの乗り物の運賃
rate
は、ホテルの客室など季節・相場・市場価格などによって決まる料金
fare 例文
・
The bus
fare
is 200 yen.
バス料金は200円です。
・
We shared a taxi with strangers to split the
fare
.
私たちは料金を割り勘にするために知らない人とタクシーを共用しました。
・
We offer special
fare
s which are mostly non-refundable.
ほとんどの場合に返金できない特別な料金をご紹介します。
・
You need to take your bus
fare
with you on the tour.
その旅にはバスの運賃を持って行く必要があります。
"鉄道・電車"の英単語
streetcar
路面電車、市街電車、..
take the train
電車に乗る
dining car
食堂車
compartment
仕切り客室、客車内の..
ride on a bullet train
新幹線に乗る
rail
鉄道、線路
railway
鉄道、線路
subway route map
地下鉄路線図
terminal
終着駅、ターミナル、..
economy class
エコノミークラス、一..
subway station
地下鉄駅
belated arrival
遅延
departure
発車、出発
< 一覧 >
fare(フィアー)の意味は、「運賃、料金、交通料金」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.