debitの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
ビジネス英語
>
会計・費用
debit
意味
【動詞】
1.
借方に記入する、口座から引き落とす、現金が増加する
【名詞】
1.
借り方
「
credit
」と「
debit
」は対照的な単語で「credit」は基本的に「プラスの残高」を表して「貸方に記入する、銀行口座に入金する」となり、「debit」には「マイナスの残高」を表して「借方に記入する、口座から引き落とす」という意味とになる。
"会計・費用"の英単語
dependent deduction
扶養控除
liabilities
負債、債務
statement of income
損益計算書
disposable assets
可処分資産
extraordinary income
特別利益
gross profits
総利益
ordinary income
経常利益
long-term liabilities
長期負債
estimated joint profit
予想連結純利益
accounting period
会計期間
settling of accounts
決算
balance sheet(B/S)
貸借対照表、貸借
inventory profit
棚卸資産利益
annual report
年次報告書、事業報告..
bedroom tax
寝室税、ベッドルーム..
make money hand over f..
荒稼ぎする、ぼろ儲け..
fiscal year end
決算期
loss to be carried for..
次期繰越損失金
fee
料金、手数料
< 一覧 >
debitの意味は、「借方に記入する、口座から引き落とす、現金が増加する、借り方」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.