come to one’s sensesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
come to one’s senses
意味
【慣用句】
1. 目を覚ます、正気に戻る
・ 類義語:
wake up
、
come to one's senses
"慣用句"の英単語
stand on one's own fee..
独立する、自立してい..
make redundant
余剰人員と見なす、人..
on one's radar
視野に入って、注意を..
make a long face
渋い顔をしている、不..
take something in stri..
冷静に受け止める、平..
knock down the price
値切る
be on one's uppers
無一文である、貧窮し..
go dutch
割り勘にする
wear one’s heart on on..
感情を率直に表す、感..
throw out one's back
ぎっくり腰になる
chase one's tail
無駄足を踏む、意味の..
get the bird
野次られる、ブーイン..
against one's better j..
不本意ながら、ついつ..
catch someone off guar..
不意をつく、驚かせる
I feel it in my bones.
直感でわかる
take office
就任する、任に就く
good eye
見る目がある、目が高..
yawn in Technicolor
吐く
keep in shape
健康を保つ
roll up one's sleeves
気合を入れて取りかか..
< 一覧 >
come to one’s sensesの意味は、「目を覚ます、正気に戻る」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.