at one's wits endの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
at one's wits end 意味
【副詞句】
1. 途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて



"副詞句"の英単語

  • in the first half of t..  今年の上半期に
  • by name  名前は
  • in the first year of l..  生後一年以内に
  • in all directions  四方八方へ
  • no more A than B  Bしないのと同様にA..
  • on the face of the ear..  地上で
  • for the public good  公益のために
  • by the side of  ~のそばに、~と比較..
  • very image of  ~に生き写し
  • as it turns out  蓋を開けてみると
  • upside down  上下逆に
  • in one's company  ~と一緒に
  • all the better for  ~があるためかえって..
  • without compromise  妥協なく
  • any longer  これ以上
  • free of charge  無料で
  • in a variety of ways  様々な方法で、様々な..
  • in proportion to  ~に応じて、~に比例..
  • in play  インプレイ
  • bitterly cold  ひどく寒い、寒烈
  • < 一覧 >
    at one's wits endの意味は、「途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.