at one's wits endの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
at one's wits end
意味
【副詞句】
1. 途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて
"副詞句"の英単語
all along
ずっと、初めからずっ..
by no means
決して~ない、全く~..
as many as
~もの数の、~と同数..
by the side of
~のそばに、~と比較..
in the charge of
~に担当されている、..
at dinner
夕食時に、ディナーの..
on a whim
思いつきで、気まぐれ..
by the end of the year
今年までは、今年中に..
in privacy
ひそかに、内密に
It goes without saying..
~は言うまでもない、..
on the premises
店舗内で、敷地内で、..
as yet
今までのところは、今..
under control
管理下で、制御されて..
in close proximity
常に接近して、すぐ近..
believe it or not
信じないかもしれない..
in order that
~のために
in coordination with
~と協力して
as regards
~に関して
either side
両側、両側に、どちら..
on the rocks
座礁して、破滅して、..
< 一覧 >
at one's wits endの意味は、「途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.