as〜go(es)の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
as〜go(es) 意味
【慣用句】
1. (平均的に)〜としては、〜の範囲内では
He's short, as basketball players go.
彼はバスケットの選手にしては背が低い。
We may as well go back by the paths.
この細い道を通って帰ってもいいよ。



"慣用句"の英単語

  • nice guys finishing la..  正直ものは馬鹿を見る..
  • anybody’s guess  だれにもわからない、..
  • The ship has sailed.  もう後戻りできない、..
  • slip one's mind  忘れる、度忘れる
  • have one’s heart in on..  びっくり仰天する
  • get hitched  結婚する
  • have all the bases cov..  万全に準備する、万全..
  • be loaded  金持ちだ
  • Go fly a kite  あっちに行け!、消え..
  • earn one's stripes  昇進する
  • bread and butter  生計、生活の糧、生計..
  • keep in touch  連絡を取り合う
  • make odds even  優劣をなくする、不平..
  • wear out one's welcome  長居して飽きられる、..
  • grin and bear it  笑って我慢する、不平..
  • cast a shadow  悪影響を与える、影を..
  • take a quick look  ざっと目を通す
  • take the hint  そうと察する、それと..
  • turn into garbage  文字化けする
  • not sleep a wink  一睡もしない
  • < 一覧 >
    as〜go(es)の意味は、「(平均的に)〜としては、〜の範囲内では」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.