A is no less B than C is Dの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
A is no less B than C is D 意味
【副詞句】
1. AがBであるのはCがDなのと同じことだ
A is no less B than C is D:「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」
=no less A than B:「Bと劣らずAもである」
He was no less a big star than she was.
彼は彼女と同じように、大スターだった。



"副詞句"の英単語

  • as a last resource  最後の手段として
  • on a skateboard  スケートボードで、ス..
  • in defiance of  ~を無視して、~に反..
  • over the holiday seaso..  休暇シーズンの期間に
  • before long  近いうちに、間もなく..
  • take notice of  ~に注意を払う、~に..
  • with one's whole heart  心を込めて
  • be on the tip of one's..  喉まで出かかって、口..
  • at odd moments  時々
  • As far as I know  私が知っている限り
  • in the beginning  初めに、最初は
  • out of work  失業して、失業中、故..
  • at hand  間近に、手元に、手近..
  • in any event  いずれにしても、とに..
  • by sight  顔は
  • to an extent  ある程度で、ある意味..
  • by the way of  ~を通って
  • It stands to reason th..  ~は当然である
  • be on the wrong track  間違っている方向に向..
  • in relation to  ~に関して、~につい..
  • < 一覧 >
    A is no less B than C is Dの意味は、「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.