sillyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
silly 意味
【形容詞】
1. 愚かな、馬鹿な、ばかばかしい、ばかげた
・ 発音: síli (米国/英国)
・ 類義語:
sillyは「幸福な、無邪気な」という意味から、「子供っぽくてくだらない」という意味に発展し、「ばかな」「愚かな」という意味で用いられる。行動や発言に対しても用いられ、それらにより呆れているニュアンスが含まれる。「ばかな、愚かな」という意味で用いられるstupidは、常識がなくて「愚かだ、ばかばかしくて腹が立つ」というニュアンスが含まれる。foolishは判断に欠ける愚かさ、crazyはどうかしている、という頭のおかしさを表す。
Don't be silly.
ばかなこと言うなよ。バカ言ってんじゃないよ。



"性格・態度"の英単語

  • well - organized  几帳面な、上手に組織..
  • absent-minded  ぼんやりした、うっか..
  • personality  個性、人格、人柄、性..
  • cunning  狡猾な、ずるい
  • sticky fingers  手癖
  • pure  純粋な、清純な、混じ..
  • sharp  鋭い、よく切れる、鋭..
  • stubborn  我が強い、頑固な、屈..
  • ironic  皮肉な、皮肉的な、批..
  • habit of stealing  手癖
  • temperament  気質、性質、神経質、..
  • witty  賢くてユーモアに富ん..
  • selfish  利己的な、自己本位の..
  • totally unsympathetic  非情な、冷淡な
  • dark  暗い、やみの
  • perseverance  忍耐、根気、粘り強さ
  • temperamental  神経質な、感情の起伏..
  • responsible  責任のある、責任を負..
  • < 一覧 >
    sillyの意味は、「愚かな、馬鹿な、ばかばかしい、ばかげた」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.