beatの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 生活 > 治安
beat 意味
【動詞】
1. 殴る、打つ、叩く、打ち負かす、殴り倒す、やっつける
2. 心臓が鼓動する、打ち鳴らす
3. 人やチームに勝つ、かなう、まさる、しのぐ
4. あっちへ行け、どこか行け
・ 発音: biːt (米国/英国) 、ビート(日本)
・ 類義語:
【名詞】
1. ビート、打点
2. 巡回、パトロール
・ 類義語:
【形容詞】
1. とても疲れている
beatは「打つ」のほかに「殴る」「叩く」という意味で用いられ、何度も叩く、という意味がある。何度も続けて叩く、という意味から「打ち負かす」「打ち倒す」のほか、「打ち鳴らす」「心臓が鼓動する」という意味もある。
strikeは「打つ、叩く」の意味で一般的に用いられ「強くたたく」というニュアンスをもつ。「打ち負かす、勝つ」という意味で似た意味をもつwinは「試合や戦いで勝つ」という意味であり、人やチームなどに「勝つ」の意味で用いられるbeatとは異なる。
You can’t beat him.
彼を負かすことはできない。
Let’s beat him by words.
彼をちょっと言葉でいじめてやろう。
I can’t beat him by words
あいつに口では勝ってないわ。
Do you take it for granted that woman can't beat men?
あなたはあの女性が男どもをやっつけられないと当然のように考えていますか。
He prefers to be blunt rather than beat around the bush.
彼は遠回しに言うより無愛想な方が好きです。
If you want to ask me, don’t beat around the bush.
私に聞きたいことがあるなら、遠回しな言い方しないでください。
Don’t beat around the bush and just say it!
余計なことはいいから早く言って!
Through weakness and strength, happiness and sorrow, for better for worse, I will love you with every beat of my heart.
健康であるときも病気のときも、幸せなときも悲しいときも、楽なときもつらいときも、私の心臓が鼓動す限りあなたを愛し続けます。



"治安"の英単語

  • criminal court  刑事裁判所、刑事法廷
  • Voice Phishing  ボイスフィッシング
  • snatch  ひったくる、奪い取る..
  • invasion of privacy  プライバシー侵害
  • juvenile delinquency  少年犯罪、少年犯罪者..
  • doubt  疑う、~だと思わない..
  • violence  暴行、暴力、乱暴、激..
  • graffiti  落書き、壁などの落書..
  • carnapper  自動車窃盗犯
  • abduction  誘拐、拉致
  • accuser  告発者、告訴人
  • criminal offense  刑事犯
  • sexual abuse  性的虐待
  • eyewitness  目撃者、実地証人、証..
  • trafficking  闇取引、密売、不正取..
  • perpetrator  犯人、加害者、実行者
  • bomb  爆弾
  • fake  偽物、ねつ造、模造品..
  • < 一覧 >
    beat(ビート)の意味は、「殴る、打つ、叩く、打ち負かす、殴り倒す、やっつける、心臓が鼓動する、打ち鳴らす、人やチームに勝つ、かなう、まさる、しのぐ、あっちへ行け、どこか行け、ビート、打点、巡回、パトロール、とても疲れている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.