rashの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
医療
>
病気の症状
rash
意味
【形容詞】
1.
軽率な、早まった、そそっかしい、思慮のない、性急な、軽はずみな
・ 発音:
ræʃ (米国/英国)
、ラシュ(日本)
・ 類義語:
brash
、
blithe
、
foolish
、
careless
、
imprudent
、
impetuous
、
frivolous
、
premature
、
irritable
、
thoughtless
、
inconsiderate
【名詞】
1.
発疹、皮疹、ふきでもの
rashは、しっかり考えることなしに素早く行動を起こしてしまうことをいい、「気の早い」「軽率な」「無茶な」の意味で用いられる。名詞では「発疹」「吹き出物」の意味で用いられる。
rashを使う熟語
・
be rash
尻が軽い
rashを使うよくある表現
・
get a rash
発疹が出る
rash 例文
・
I have
rash
es.
発疹があります。
"病気の症状"の英単語
sign and symptoms
徴候と症状
nose bleed
鼻血
eye fatigue
眼精疲労
food allergy
食物アレルギー
have a stomachache
腹痛がする、胃が痛い
be constipated
便秘です
burn
燃える、燃焼する、焦..
epileptic fit
てんかんの発作
be under stress
ストレスを受けている..
fall into a coma
昏睡状態に陥る
claustrophobic
閉所恐怖症の
be in bed with cold
風邪で休んでいる、風..
have a slight fever
微熱がある
catch a cold
風邪を引く
have a migraine
偏頭痛がする
initial symptoms
初期症状
feel weak
脱力感がする、脱力感..
cardiac arrest
心停止、心機能停止、..
have stiff shoulders
肩がこってる
< 一覧 >
rash(ラシュ)の意味は、「軽率な、早まった、そそっかしい、思慮のない、性急な、軽はずみな、発疹、皮疹、ふきでもの」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.