rashの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
rash 意味
【形容詞】
1. 軽率な、早まった、そそっかしい、思慮のない、性急な、軽はずみな
・ 発音: ræʃ (米国/英国) 、ラシュ(日本)
【名詞】
1. 発疹、皮疹、ふきでもの
rashは、しっかり考えることなしに素早く行動を起こしてしまうことをいい、「気の早い」「軽率な」「無茶な」の意味で用いられる。名詞では「発疹」「吹き出物」の意味で用いられる。
rashを使う熟語
be rash   尻が軽い
rashを使うよくある表現
get a rash   発疹が出る
I have rashes.
発疹があります。



"病気の症状"の英単語

  • insanity  狂気、精神異常
  • feel pain in my tooth  歯がしみる
  • epilespy  てんかん
  • food allergy  食物アレルギー
  • have a hemorrhage  出血する
  • stomach upsets  胸焼け、胃の不快感
  • have high blood pressu..  血圧が高い、高血圧で..
  • swollen  膨れた、腫れ上がった..
  • have the runs  下痢をする
  • symptom  兆し、兆候、症状、症..
  • dizziness  目まい
  • tingly  チクチクする、ヒリヒ..
  • vomiting  嘔吐
  • have a migraine  偏頭痛がする
  • have a weak constituti..  病身である、虚弱であ..
  • giddy  目がくらむ、めまいが..
  • eyes feel itchy  目がかゆい
  • eye fatigue  眼精疲労
  • wound  傷つける、負傷させる
  • have a weak heart  心臓が弱い
  • < 一覧 >
    rash(ラシュ)の意味は、「軽率な、早まった、そそっかしい、思慮のない、性急な、軽はずみな、発疹、皮疹、ふきでもの」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.