chip awayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
chip away 意味
【句動詞】
1. 少しずつ削る、少しずつくずしていく、少しずつ無くしていく
It's chipping away at any sort of marginalization or discrimination.
どんな種類のものでも疎外や差別をを少しずつ無くしていくことになる。



"句動詞"の英単語

  • give a raw deal  不当な扱いをする
  • ought to  ~しなくてはならない..
  • confine A to B  AをBに限定する、A..
  • have a low opinion of  ~を低く評価する、~..
  • familiarize oneself wi..  ~をよく理解させる、..
  • be in use  使用されている
  • may well  たぶん〜だろう、〜の..
  • ~run in one's family  ~はone's 家族..
  • be typical of  ~に特有である、~に..
  • make it a point to do  必ず~する
  • be indifferent to  ~に無関心である
  • have a knack of  ~の要領がいい、~の..
  • it is best not to  ~しない方がいい、~..
  • think A (to be) B  AをBだと思う・考え..
  • whittle down  ~を切り刻み小さくす..
  • as a reward  褒美として、褒美に、..
  • have a say  発言権がある
  • make a compromise with  妥協する、譲り合う、..
  • leave ~ off  ~をやめる
  • start to do  doし始める
  • < 一覧 >
    chip awayの意味は、「少しずつ削る、少しずつくずしていく、少しずつ無くしていく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.