makes senseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
makes sense 意味
【連語】
1. 意味をなす、道理にかなう、理にかなう
・ 類義語:
Her story is easy to understand and makes sense
彼女の話は理解しやすく理にかなっている。
It makes sense to invest now because the stock values are on the rise.
株価が上がっているので、いま投資することは理に適っている。



"動詞句"の英単語

  • get a consensus  コンセンサスを得る、..
  • run a budget deficit  赤字に転落する、赤字..
  • cut into halves  半分に切る
  • utilize waste products  廃物を利用する
  • save electricity  節電する
  • draw lots  くじを引く
  • do ~ harm  危害を与える、害を与..
  • suit one's fancy  気に入る
  • keep in practice  練習を続ける
  • confirm a contract  契約を確認する
  • cash a check  小切手を現金化する
  • take up too much time ..  時間がかかりすぎる
  • seek a quarrel  けんかを売る、争いを..
  • have diarrhea  下痢をする
  • start the engine  エンジンをかける
  • barnstorm accross  地方を遊説する、地方..
  • provoke a crisis  危機を引き起こす
  • commence a lawsuit  訴訟を開始する
  • stamp out disease  病気を根絶する
  • taste like  ~のような味がする
  • < 一覧 >
    makes senseの意味は、「意味をなす、道理にかなう、理にかなう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.