makes senseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
makes sense 意味
【連語】
1. 意味をなす、道理にかなう、理にかなう
・ 類義語:
Her story is easy to understand and makes sense
彼女の話は理解しやすく理にかなっている。
It makes sense to invest now because the stock values are on the rise.
株価が上がっているので、いま投資することは理に適っている。



"動詞句"の英単語

  • bike to work  自転車で通勤する
  • raise a child  子どもを育てる
  • get a promotion  昇進する、進級する
  • formulate a hypothesis  仮説の設定する、考案..
  • reach a consensus  意見が一致する
  • encounter stiff opposi..  強固な抵抗に会う
  • write words  作詞する
  • put gel in hair  髪にジェルをつける
  • address the issue  問題に対処する、問題..
  • exceed a limit  限界を越える
  • get into a car  車に乗る
  • put something in the c..  順序を整える
  • drop sharply  大幅に下落する
  • receive a good educati..  良い教育を受ける
  • give an assignment  宿題を出す
  • set a policy  方針を定める
  • put eyedrops in one's ..  目薬をさす
  • play the piano  ピアノを弾く
  • make plans  計画を立てる、立案す..
  • go gray  白髪になる
  • < 一覧 >
    makes senseの意味は、「意味をなす、道理にかなう、理にかなう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.