As far as I’m concernedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
As far as I’m concerned 意味
【副詞句】
1. 私が思う限り、私の意見としては、私の意見では、私に関する限り
As far as I am concerned, I’m not against your opinion.
私の意見では、あなたの意見に反対ではない。
Better late than never, as far as I'm concerned.
やらないより遅くてもやった方がいいよ、私が思う限り



"副詞句"の英単語

  • out of one's domain  専門外である、畑違い..
  • in late years  近年
  • in sight  見えて、視界に入って
  • not A but B  AではなくB、Aすれ..
  • How about ~ing?  ~してはどうですか
  • beyond imagination  想像を超えて
  • without a break  休みなく、途切れずに
  • at random  無作為に、手当たり次..
  • for sightseeing  観光で
  • to one's joy  嬉しいことには、喜ば..
  • on the day  その日
  • too A to B  あまりにAでBできな..
  • This is how  このようにして
  • out of hand  手に負えなくなる、収..
  • off hand  確認しないと
  • what with one thing an..  何やかやで、あれやこ..
  • at the beginning of  ~のはじめに、初頭に
  • at recess  休憩中に
  • on one's hands  持て余して、責任とし..
  • on the earth  地球上
  • < 一覧 >
    As far as I’m concernedの意味は、「私が思う限り、私の意見としては、私の意見では、私に関する限り」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.