must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • push down  ~を押し下げる、~を..
  • connect A with B  AとBを結びつける、..
  • eliminate bias against  偏見を取り除く、偏り..
  • hold ~ back  ~を押しとどめる
  • be acquainted with  ~と知り合いである
  • hold a grudge against  ~に対して恨みを抱く
  • take a picture of  ~の写真を撮る
  • permit ~ to do  ~がdoするのを許可..
  • be proud of  ~を誇りに思う、~を..
  • be superior to  ~より優れている、~..
  • reach for  ~を取ろうと手を伸ば..
  • take the measure of  ~の寸法を測る、測定..
  • get ~ to do  ~にdo させる、~..
  • trip over  ~につまずいて転ぶ、..
  • inform A of [about] B  AにBを知らせる
  • have a good [great] ti..  楽しくすごす、楽しい..
  • be flirty  猫を被る
  • think better of  ~を見直す、~を考え..
  • have trouble (in) doin..  doするのに苦労する..
  • abstain from  ~を控える
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.