must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • drop by  立ち寄る
  • take responsibility fo..  責任を取る、責任を持..
  • be bound for  ~行きである、~に向..
  • make allowance for  ~を考慮に入れる
  • ingratiate oneself wit..  ~の機嫌をとる、~の..
  • climb up  ~に登る、~に上る
  • keep doing  doし続ける
  • blend in  うまく溶け込む
  • drop out of  ~を途中でやめる、~..
  • out of condition  健康を害して
  • bear the brunt of  最悪の状態にぶつかる..
  • hang on  電話を切らずに待つ
  • stay away  近寄らない
  • take it hard  気にする、悲しむ
  • be destined to do  doする運命だ
  • in harmony with  ~と調和して、~と仲..
  • get older  年をとる
  • in connection with  ~に関連して
  • be zonked out  疲れ果てた、酔っ払っ..
  • think much of  ~を重んじる
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.