must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • take to one's heels  一目散に逃げる、急い..
  • I've been told that  ~だと聞いています。
  • have a say  発言権がある
  • There is no A but B  BしないAはない
  • pass on  次へ回す、順に送る、..
  • be sorry (that)  ~を気の毒に思う、~..
  • seem to have done  doneしたようだ
  • can't do enough  いくらdo しても十..
  • break through  突破する、破る
  • get a nosebleed  鼻血が出る
  • come through  困難をくぐりぬける、..
  • nail down  確定する、明確にする
  • have ~ do  ~ にdoしてもらう
  • in a vulnerable situat..  弱い立場で
  • keep off  ~を寄せ付けない、~..
  • have relevance to  ~に関連する
  • have a high opinion of  ~を高く評価する、~..
  • run for  立候補する
  • leave out  ~を除外する、~を考..
  • turn out  結局~になる、~だと..
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.