boreの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
bore 意味
【動詞】
1. 退屈させる、うんざりさせる
2. 穴をあける、突き通す、掘る、掘削する
・ 発音: bɔːr (米国/英国) 、ボア(日本)
・ 類義語:
I'm bored to death.
死ぬほどつまらない。
It's boring to stay.
いてもつまらない。



"感情・判断"の英単語

  • painful  苦痛だ、痛い、辛い、..
  • shame  羞恥、恥、恥、恥辱、..
  • saving one's face  面子を保つ
  • enjoyable  楽しい、愉快な、楽し..
  • thankful  ありがたい
  • sink in  実感がわく、身に付く
  • pride  誇り、自慢、プライド
  • despise  軽蔑する、見下す、さ..
  • indignation  怒り、憤慨、怒り心頭..
  • feign surprise  驚いたふりをする
  • mortify  屈辱を与える、恥をか..
  • envious  うらやましい、嫉妬深..
  • exhaust  疲れさせる、くたくた..
  • happy  幸せな、幸福な、嬉し..
  • pity  遺憾、憐憫、同情、憐..
  • No way !  ありえない、絶対にダ..
  • diffident  内気な、遠慮がちな、..
  • tedious  退屈な、飽き飽きする..
  • lust  切望、渇望、強い欲望..
  • < 一覧 >
    bore(ボア)の意味は、「退屈させる、うんざりさせる、穴をあける、突き通す、掘る、掘削する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.