with faint hopeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
with faint hope 意味
【副詞句】
1. わずかな望みを持って、かすかな望みを持って



"副詞句"の英単語

  • on a more positive not..  もっと明るい話をしま..
  • to one's joy  嬉しいことには、喜ば..
  • sort of  なんとなく、ちょっと..
  • out of uniform  私服で、略装で、平服..
  • in one's early twentie..  20代の前半で、20..
  • on target  的確な、狙い通りの、..
  • according to  ~によれば、~による..
  • touch of  わずかの、少量の、軽..
  • after graduating  卒業後、卒業してから
  • for a number of years  何年もの間
  • at the extremity of  ~の先端に
  • in jest  ふざけて、ジョークで
  • in duplicate  複製して、正副2通に
  • at a loose end  ぶらぶらしている
  • at the earliest  早くとも
  • for nothing  無料で、ただで
  • oddly enough  おかしな話だが、奇妙..
  • It is a pity that ~  ~は残念なことだ
  • to that end  そのために、これを受..
  • in some way  ある意味で、いくつか..
  • < 一覧 >
    with faint hopeの意味は、「わずかな望みを持って、かすかな望みを持って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.