with faint hopeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
with faint hope 意味
【副詞句】
1. わずかな望みを持って、かすかな望みを持って



"副詞句"の英単語

  • for the rest of one's ..  余生
  • on the train  電車で、電車に乗って
  • to put it briefly  あからさまに言うと
  • free of charge  無料で
  • in captivity  捕らわれて、とりこに..
  • in sufficient time  十分時間をかけて
  • for the good of  のために
  • in dismay  失望して、がっかりし..
  • at this rate  この調子では
  • for many consecutive y..  何年も続けて
  • with vigor  元気よく、勢いよく、..
  • on the left  左側に
  • over the past years  ここ数年で
  • beyond question  疑いなく、もちろん
  • bitterly cold  ひどく寒い、寒烈
  • as follows  次の通り、下記の通り..
  • on a whim  思いつきで、気まぐれ..
  • in cash  現金で
  • for sure  確かに、絶対に、きっ..
  • in a legible hand  読みやすい筆跡で
  • < 一覧 >
    with faint hopeの意味は、「わずかな望みを持って、かすかな望みを持って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.