with faint hopeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
with faint hope
意味
【副詞句】
1. わずかな望みを持って、かすかな望みを持って
"副詞句"の英単語
on one's back
仰向けに、背負って
consideration for
~に対する思いやり、..
as necessary
必要に応じて、必要次..
much less
なおさら~ない、まし..
in line of duty
職務中に
by any chance
ひょっとして、もしか..
all the time
いつも、いつでも、ず..
by virtue of
~によって、~の力で..
of one's own doing
自分自身がdoした、..
on the eve of
~の前夜に
even though
~であるけれども、た..
under arrest
逮捕されて、拘引され..
parallel to [with]
~に沿って、~と平行..
by bus
バスで
with great facility
いとも簡単に、楽々と..
on the rack
緊張して
on a more positive not..
もっと明るい話をしま..
for good or ill
よかれあしかれ
regardless of
~にもかかわらず、~..
by the way of
~を通って
< 一覧 >
with faint hopeの意味は、「わずかな望みを持って、かすかな望みを持って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.