useful lifeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
ビジネス英語
>
会計・費用
useful life
意味
【複合名詞】
1.
耐用年数
useful life 例文
・
I think the
useful life
of a computer is six years or so
パソコンの耐用年数は6年くらいじゃないかなと思う。
"会計・費用"の英単語
income gain
インカムゲイン
tax code
税法
inheritance tax
相続税
income and expenditure
収支、損益
ledger
元帳、原簿、台帳
depreciation cost
減価償却費
gross pay
給与総額
write off
帳消しにする、ご破算..
debit
借方に記入する、口座..
auditor
監査役、監査人、会計..
inventory
在庫、在庫品目、棚卸..
basic rate
基本料金、基準相場
liabilities
負債、債務
current account defici..
経常赤字、経常勘定の..
Interest and discount ..
受取利息および割引料
expense
経費、費用、出費、支..
keep books
帳簿をつける
cost of repairs
修繕費、補修費
bedroom tax
寝室税、ベッドルーム..
< 一覧 >
useful lifeの意味は、「耐用年数」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
お問合せ
Copyright(C) 2022 eigonary.com All Rights Reserved.