scareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
scare 意味
【動詞】
1. 恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、frightenが最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。terrifyはfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
Oh, you scared me!
ああ, びっくりした。



"感情・判断"の英単語

  • ignore  無視する、見て見ぬふ..
  • humility  謙遜、謙虚
  • That’s impossible  ありえない
  • esteem  尊敬する、尊重する
  • excited  興奮して
  • impress  印象を与える、感銘を..
  • dull  鈍い、鋭くない、切れ..
  • emotional  感情的な、感激しやす..
  • mixed feelings  複雑な心境
  • amuse  楽しませる、笑わせる
  • joyful  嬉しい、楽しい
  • feeling of isolation  孤立感
  • indignant  憤慨した、怒った、立..
  • diffident  内気な、遠慮がちな、..
  • dissatisfaction  不満、不平、不満足
  • praise  褒める、賞賛する
  • joyous  嬉しい、喜ばしい
  • heavy feeling  重圧感
  • wonder  不思議に思う、疑問に..
  • frenzy  逆上、狂乱、熱狂、乱..
  • < 一覧 >
    scareの意味は、「恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.